
子供を産んでから煙草を再開する人はどれくらいいるでしょうか?私は結婚を機に煙草を辞め、子供のためにもう2度と吸わないと決意しました。周りには煙草を再開する人が多く、不思議に思います。辞めてからいいことはないと感じます。
子供産んでから煙草復活してる人って
どれくらいいますか?
私も元々煙草吸ってましたが旦那が吸わない
人だったので結婚を機に辞めました。
それから妊娠、出産とかれこれ3年経ちました!
一度辞めると決めたからもう2度と吸わない!
って覚悟でやめたし、たまに吸いたくなる時も
ありますが全然我慢できる。
子供のためにも。
周りは子供産んでから煙草復活してる人が
たくさんいて、なんだか不思議です。
妊娠中我慢出来たんだからこれからも
我慢しなよ!と思ってしまいます。
ましてやお金もかかるし身体にも良くないし
辞めてからいいことなんて1つもないな
って思いました!(笑)
子供の前で煙草吸うのもありえないし
吸った手で子供に触れるのもありえない。
- ♡♡♡(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ち
妊娠中は全然吸いたく無かったんですけど産んだその日から吸いたくて吸いたくてで、3ヶ月くらいから復活しました🤔
我慢出来たんだから我慢しなよ!はそれまで吸ってた年数とか本数とかで個人差ありますよね😎

イーヨー
妊娠する2年前から辞めてましたが
禁煙してから3.5年...出産し子供の父親と別れてシングルになりそのことを主に職場上司からのパワハラなどもあり気付いたら再発してました笑笑
-
♡♡♡
私も旦那と喧嘩したり
育児にストレスがあった時はほんとに
吸いたくなってました!
そのせいで暴飲暴食しちゃって煙草やめてから20kgも太りました(笑)- 12月30日

退会ユーザー
結婚を機に辞めれるなら
産後も辞めれると思いますよ😅
依存度が違うと思いますし
結婚で辞めれるなら多分それは
理解できないと思います。
子どもをお腹で育ててる時、
授乳の時どんだけ吸いたくても
我慢してイライラしながら耐えて
さぁ、何も我慢する理由が無くなった。って時に私は復活しました。
辞めてからいいことなんて一つもなく今に満足しているなら一々
吸ってる人のこと気にしなくてもいいのではないですか??( ˊᵕˋ* )
♡♡♡
お恥ずかしい話ですが
私は16の時から1日1箱は余裕で
飲んでる時は3箱とか吸ってました、、。
5年ほど吸ってました、
結構ヘビースモーカーでした😅
でも意外とすんなりやめられました!
今も時々吸いたくなりますが
やっぱりお金もかかるし何もいいことないからって思うのでこれからも2度と吸わないと思います(^^)
ち
私も13から同じくらいで10年くらい吸ってるので、全然恥ずかしいと思いませんよ🙃
ま、吸わないのが1番ですけどね!
yさんの言い方は喫煙者の人からしたらイラっとすると思うので、気をつけた方がいいと思います🙃
♡♡♡
私の周りは子供の前で平気で煙草吸ったり
煙草吸った手で触ったりしてる人が
多いのでそういう方を見るとイラッとしちゃって(°_°)
みんながみんなそうだとは思いませんが。
やめてって言いづらいし
何のために吸ってんだろうって思ってしまいました。
私も喫煙者だったので何も言えないんですけどね😂