※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

1年生です。現在バレーボールをやっています。はじめて3ヶ月ぐらいです…


1年生です。
現在バレーボールをやっています。
はじめて3ヶ月ぐらいです。

お友達にバスケットやらないか?と言われて
バスケも見てみたいと言ってます。

体験会を半年に1度ぐらいやってるようで、
来月の頭にあるようなので🏀
行ってみようかなと思うのですが


バレーボールをやっているのに
バスケの体験会に行くのは失礼ですか?

また、どっちをやるか迷ってる状態で
行くのはダメじゃないか?と旦那に言われたのですが、ダメですかね?


子供には、両方はできないから、
どちらか1つ選ぶように伝えました。

コメント

⭐︎

私は、いいと思います!
初めの方がやめやすいですし!
合う合わないありますしね(T ^ T)

ママリ

どちらもスポ少ですかね?だとするとどちらか一つだと思います。今は練習日少なくて試合も無く両立できそうと思っても高学年になると難しいと思います。

スポ少と習い事のスイミングとかなら兼ねている子は多いです。

バレーボールを辞めたいと思っていないのにバスケの体験に行くのは良くないとは思いますが、低学年なのでありかなとは思います。

うちもサッカーやってますが伸び悩んで辞めたいと思ったのか野球の体験の話を持ってきたことがあります。野球をやるということはサッカーを辞めることになるのでよく考えなさい!となり野球の体験は行きませんでした。

どのスポ少も児童少なく人増やしたいので割とある話です😂

はじめてのママリ🔰

体験だし全然行っていいと思います。
行ってから決めます!