
コメント

ayn
私は一歳超えてから腰痛がひどくなってきたので、
月一でカイロプラティックに通っています!
もともと背中と腰に筋肉がないせいか、
長期戦になっていますが
施術してもらうとだいぶ楽になります!
あとは産院で貰った授乳中や妊娠中でも使える塗る湿布?を塗って寝ています!
スーッとして少し楽になりますよ😊
どれも割と気休めですがだましだましやってます(笑)

まゆ
腰痛は怖いです😣わたしは腰椎椎間板ヘルニアになってしまいました!
痛みが強い様なので一度整形外科に行ってみるとよいと思います💦💦
なるべく前かがみにならず重いものを持たないのが良いですが…子供がいると中々難しいですよね💧
-
未帆
返信ありがとうございます✨
ヘルニアですか!💦
怖いですね〜😥😥
子供が居ると抱っこしないわけにもいかないし、難しいですよね💦
まゆさんもお大事にしてください💦- 12月29日

ににこ
私もです😭
座ってオムツ替える時は背中丸めないように背筋伸ばしたりしたり、しゃがんでる状態から抱っこしながら立つ時は両足で一気に立たずに片足ずつ立ったり、立って抱っこの時は反ってお腹の上に乗せる感じにならないようにできるだけ背筋伸ばしたり、あと中腰作業は極力しないようにと、腰に負荷をかけない姿勢を意識してると気持ちマシな気がします😖💦
私も何かいい方法あれば知りたいです😭✨
-
未帆
返信ありがとうございます✨
具体的な対策ありがとうございます🙌💕
実践してみようと思います😄✨
日々の行動で気をつけて、悪化しないように気をつけたいですね💦- 12月29日

もともと
私もちょうど3ヶ月頃に腰痛で起き上がれなくなりました💦
整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらって、骨には異常がなかったので授乳して中でも平気な湿布とサポーターもらいました💦
なるべく前かがみの姿勢をとらないようにと、抱っこのとき腰を反らないようにしてねと言われました💦
-
未帆
返信ありがとうございます✨
3ヶ月から腰痛多いみたいですね😭
私も整形外科行ってみたいと思います💦
抱っこすると腰反っちゃいがちですよね😅
気をつけたいと思います💦- 12月29日

はるなつ
私も今腰痛でシビレがあります。接骨院に通い始めました…!あと、骨盤体操をすると良いと聞いてやっています。接骨院も子供を預かってくれるので助かっています。そういう所を頼るのも手だと思います。おかげでだいぶ楽になってきましたよ!
-
未帆
返信ありがとうございます✨
子供預かってくれるのいいですね!
私もそーゆーところ無いか探してみます🙌✨
骨盤体操っていうものもあるんですね!
調べてみます😄✨- 12月29日
未帆
返信ありがとうございます!
産院に行くのも手ですね!
今度行ってみようと思います✨
これからまだまだ付き合っていかないといけない痛みですよね😭