
お腹の赤ちゃんの睡眠サイクルや胎動について感じ方が変わってきた。赤ちゃんの寝起きパターンと自分の感じ方に違いがあるか気になる。
未だに仰向けで寝てる私…。
起きてる時間帯はそんなに感じないけど、寝起きにはお腹重くなってきたなーと感じ始めました😌
ところで、お腹の赤ちゃんの睡眠サイクル?胎動を感じる時間?が決まってきたような気がします
でも調べた記事によると、赤ちゃんは40分くらいで寝たり起きたりを繰り返してるとありましたが、お腹の子は2~3時間おきだったりします😅
もしかしてよく寝る子なのかなー?😆なんて笑
時期的にただ単にまだ感じる時と感じない時とあるだけですかね😅
- Dandelion(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私は臨月でも仰向けで寝てました!笑
私も妊娠中、同じ事を思ってました☆
赤ちゃんが起きてても、目を開けてるだけとか、プカプカ~とのんびりしてるのかな?とか思ってました(^^)
赤ちゃんと会えるの楽しみですね🎵

りんご
私も2.3時間置きです(笑)
1時間に1回胎動なんてたぶん感じてないです!
上の方がおっしゃってるように、胎動は手足動かすだけじゃなくて羊水飲んだり目を開けてみたり、母体が感じられない動きもあるそうです😊←ネット情報(笑)
はじめてのママリ
そのうち「痛い痛い~!」っていうくらい激しく動いたり、目で見てウニョウニョ動いてるのが分かるようになるので面白いですよ~(^^)
私はその時の胎動(お腹)を動画で撮りました。笑