![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠13週で増量し、50キロを超えると里帰り先の病院での出産が難しい状況。昼は我慢しているが夜は空腹で眠れず、太るのが心配。食べるか悩んでいる。起きている方、意見をください。
食べづわりのおかげで38キロから41.5キロまで増えました。まだ13週なのにこれからどうなるのか怖くてしょうがないです( .. )病院では50キロまでなら大丈夫だよ!とは言われてますが里帰り先の病院は個人病院の為、50キロオーバーするとお産は受け入れてもらえないそうです( .. )出来るだけ昼間は考えながら我慢して我慢してちょこちょこ食べてるんですが、夜寝ようとするとお腹が空いて気持ち悪くて寝れません。こんな時間に食べたらまた太ると思い22時頃からずっと我慢してるのですが、未だに寝つけません(笑)
もう食べちゃおうか迷ってます!
起きてる方意見ください!お願いします!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
- スヌーピー(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
私も三人とも食べづわりでした。眠れないときは食べちゃってましたよ
最後の方で一気に増えるので
その時に気を付けないとですよね
![☺︎☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎☺︎☺︎
私は食べちゃってます😅
でも低カロリーなもののみにしてます
まもなく臨月ですが44キロから今は50キロなので+6キロ
動けるうちは昼間ウォーキングしたりしてます😄
-
スヌーピー
コメントありがとうございます*ˊᵕˋ*
タチが悪い事にボリューミーなものがとても食べたいです( .. )昼間どんだけ我慢しても夜がこれだと辛いです(笑)
プラス6キロって中々の優秀妊婦さんですね(o´艸`)私もそれが理想だったのにちょっと無理そうです(笑)- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
蒟蒻畑とか食べてます( ・∇・)
-
スヌーピー
コメントありがとうございます*ˊᵕˋ*
蒟蒻畑いいですね☆*。
私今ガッツリしたもの食べたい衝動に駆られてしまっていてきっとご飯の後のおやつになってしまいます(笑)- 12月29日
-
退会ユーザー
蒟蒻畑は、ご飯前に食べるといいみたいですよ( ・∇・)
わたしは、蒟蒻畑の後にご飯を食べます🍚- 12月29日
-
スヌーピー
そうなんですね☆*。
明日蒟蒻畑買いに行ってこようかな(笑)
私ライチが好きなんです!
おすすめの味ありますか??- 12月29日
-
退会ユーザー
ライチもおいしいですよね!笑
わたしはシンプルにりんごとか好きです(^^)- 12月29日
-
スヌーピー
リンゴは遠足の時とか学校でイベントがある時に母が毎回リンゴの蒟蒻畑を買って持たせてくれてました!なぜかすごい懐かしく感じます(笑)間違いなく美味しいですよね😋
- 12月29日
![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪
初期に増えてしまったならこれから抑えた方がいいですね!
後期、特に臨月は理解不可能な増え方します!笑
どんどん浮腫みやすくなるので本当に水で太りますよ!
私は初期に0.5kg、中期1kgで抑えてましたが最終的に4kg増で出産しました。
少しずつ厳しくなるようにコントロールしていたのに逆に増え方が変わったので焦りました。。。
-
スヌーピー
コメントありがとうございます*ˊᵕˋ*
やっぱり抑えないと怖いですよね(笑)
動いたりはしてるんですがやっぱり夜がお腹空いて寝れなくて( .. )
とにかく今は少しでも動いて食事制限することですね!頑張ります(๑ ˙˘˙)/
それにしても4キロだけって凄いですね!
友人の中でも4キロってあまり聞いたことないです!- 12月29日
-
♪
私の努力で防げるリスクは排除したくて厳しく管理していました!!
ちなみに運動は臨月までほとんどしてないです。
動いてもエネルギーって意外とあんまり消費されてないので、やはり体重管理は食事ですね🍽
でも食べづわりは仕方ないですよねヽ(´o`;
浮腫むと簡単に体重ドーンとふえるので、減塩するのをオススメします!
私はカロリーは無視して塩分ばかり気にしていましたよ。
例えば、マックのポテトは塩なしで注文してよく食べてました笑- 12月29日
![ゆきんこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ♡
お腹空いたら、りんご🍎枝豆食べまくってました!
枝豆は葉酸たっぷりなので
赤ちゃんにも栄養になるのでいいですよ!!
塩なしなら塩分も気にならないので大丈夫です!
一袋ペロリと平らげます(笑)
冷凍枝豆ストックいっぱいありました!
-
スヌーピー
コメントありがとうございます*ˊᵕˋ*
枝豆美味しいですよね😋私も大好きです!
枝豆っていう手があるのを忘れてました!!!
冷凍庫に入ってるので今から食べます!ありがとうございます☆*。やっと食べ物にありつけましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑- 12月29日
スヌーピー
コメントありがとうございます*ˊᵕˋ*
やっぱり食べてパッと寝れるならそうした方が良かったんですかね!ココ最近全身のお肉が増えた気がして食べるのが怖いです(笑)けど食べたい!
後期は水を飲んでも太るって周りから聞きましたがホントなんですね(°д°)
たま
一週間で後期に二キロ増えて怒られました。
なんで夜も炭水化物ぬいてるのに
こんなに太るんだろと、、、
後期で赤ちゃんだけでも二キロ増えますもんね。
臨月は増えないように三人ともがんばりました!
スヌーピー
炭水化物抜いてらしたんですね(°д°)すごい!
私お米が大好きなんですが夜は1回やめてみようかな…。
確かに赤ちゃんだけで最終的に3キロくらい、その他羊水、胎盤など増えるのでもう私が太れる程余裕無いですもんね(笑)
最終的に何キロくらい増えましたか??
たま
40キロ前半でしたが
ひとり目はプラス11.8
ふたりめは10
三人目は8,.9でした💦
食べづわりははじめが太るので大変ですよね。