
ハイハイする息子とチワワのエリア問題に悩んでいます。赤ちゃん用の柵ではペットも通れず、検索した柵も心配です。同じ状況の方、対処法を教えてください。
息子がハイハイするようになってから一緒に住んでいるペット(チワワ)のエリアに困っています😓
トイレとご飯皿、お水などは台所に移動し、
リビングから台所に繋がる所に柵を付ければ良し!と思っていたんですが…
赤ちゃん用の柵じゃ、ワンコも通れない😂
ペットもいて赤ちゃんもいるご家庭の方、どうされてますか⁇
ちなみに検索するとこのような柵があるようですが、きっとこの小窓じゃ赤ちゃん通れちゃいますよぬ😓
- G&S(7歳)
コメント

退会ユーザー
トイレはオシッコでも一回したら
変えてるので
リビングのままです!!
お水はペットボトルの逆さにするやつ
使ってます!!
ごはんは一日一回と決めてるので
食べる時パッと食べて
すぐ片付けてます!!
G&S
コメントありがとうございます😊
なんてお利口なんですか😫
うちのは気まぐれで猫食いなのでなかなか食べない時が多くて😭ペットボトルも怖がって飲んでくれないし😓ありがとうございました😊😊
退会ユーザー
ゲージはありますか??
ゲージにごはん置くのは…
ダメでしょうか??
G&S
ありますが、トイレのしつけが完璧になって片付けちゃいました😔やっぱりゲージが1番無難ですよね😓