
8ヵ月の赤ちゃんがミルクを飲むのが遅く、量も少ないです。混合か完ミか、1日の飲み量や飲む時間、効率的な飲み方についてアドバイスをお願いします。
8ヵ月くらいでミルクを飲むお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです
身長体重があまり増えず昨日から混合にしてみたのですが、久しぶりのミルクだからなのか飲むのが遅いし量が少ないです
➀混合ですか?完ミですか?
➁1日でトータルなん㎖飲みますか?
➂なにで(哺乳瓶、マグマグ、、)飲んで、100㎖飲むのにどれくらい時間がかかりますか?
効率のいい飲み方を教えてください!
今のところ20分くらいかかって80㎖飲んで哺乳瓶に手を出してきて遊び始めちゃいます
- じゅんぴ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

K A NA
ちょっと望んでいる回答ではないかもしれないのですが…
長男が8カ月頃体重が増えなくて小児科で指導を受けた時は母乳を減らして離乳食をどんどんすすめるように言われました!
その時ミルクよりも離乳食!って言われました。
もし離乳食をすでにたくさん食べさせてらっしゃったらすみません。
じゅんぴ
ありがとうございます😊
離乳食もあまり食べてくれずで、支援センターの保健師さんに相談したら今の時期の離乳食にそんなに栄養ないんだから、手っ取り早くミルク飲ませた方がよっぽど栄養取れるよといわれたんです😭
でも離乳食も頑張って食べさせようと思います😂
K A NA
そうだったんですねー(^ ^)
保健師さんも小児科の先生も方針は皆さん違うので、お子さんに合った方法が見つかるといいですね!!