
ベビーフードと離乳食について相談です。和光堂の【裏ごし おさかな】を食べさせたら、タラも食べられるようになるでしょうか?2回食にしても完食しないし、歯も生えているのにまだ難しいです。何かコツがあれば教えてください。
ベビーフードと離乳食についてです!
今まではタンパク質として
鯛としらすと豆腐を食べさせています!
はじめて和光堂の
【裏ごし おさかな】
を食べさせました!
これが食べれたらタラは食べれるようになったと思って大丈夫ですか?💦
ちょっと前から2回食にしましたが
全然完食しません😓
2回目は食べないこともあります😫💦
7倍粥やニンジンをみじん切りにしたり
少しずつ形を残すようにしていますが
まだ早いんですかね?
歯も生えているので上手に
モグモグはしてくれていますŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )
なにかコツとかあれば教えてください😭
- わこ(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
鱈は食べられると判断しても大丈夫ですよ😊✨私もそれ使いましたが、後期に鱈買ってまたあげたりしました!
まだみじん切りに慣れてないだけだと思うので、ペースト+みじん切りで混ぜてやってあげるといいと思います!

リエ
含有量がわからないので、絶対に大丈夫とは判断しない方が良いと思います💦使用されて居た魚はタラだけでしたか?私なら、それでも半信半疑です😓
1度めは食べるとのことなので、形態は大丈夫だと思いますよ。ただ、お腹が空いてないとか…。あと、2回とも同じのにしてたりしますか?それなら、「今日はもう、それ要らない」てことなのかもです。
-
わこ
返信ありがとうございます🎶
魚肉は10%以上(タラのみ)含まれているフリーズドライタイプのものです😊
もう少し大きくなってからタラは再度試そうかなって思っています!😊✨
1回目と2回目は内容は主食以外は全部変えてます😋
好き嫌いもなんとなくあるので、嫌いなものはなるべくあげずに、あげる時には少量にしています😣
2回目は好きなものだらけの方がいいですかね?😓- 12月28日
-
リエ
それなら、含有量少ないので怪しいです😓💦なので、私は第一段階はクリアと判断します。
そうなのですね。もしかしたら、お腹空いてないのかも?💦- 12月28日
-
わこ
そうなんですね😱
モグモグ期になった辺りにもう1度、今度はちゃんとお魚でやってみます😭
とりあえずは他のベビーフードにもタラが含まれていても大丈夫って考えておきます🎶
お腹空いてないんですかね(´・ω・`)
授乳後2時間以上は経っていて...
お腹すきすぎても食べないこともありますか?💦- 12月28日
-
リエ
鱈は、資料によって5ヶ月から大丈夫とか後期なら大丈夫とか💦悩みますよね。
空腹過ぎて、慣れてない食べ物より母乳・ミルクが欲しいとかなら有るかもです。- 12月28日
-
わこ
そうなんです😓💦
離乳食進むのがゆっくりめなので、焦らずあげようかと思います🎶
鱈の前に卵もあげないとダメですし😫💦
そうなんですね😣
どのタイミングが一番いいんでしょう?🤔- 12月28日
-
リエ
はい😅他にも、同じように資料によって異なるのありますよ💦
少しだけ授乳するとかも、ありましたよ。- 12月28日
-
わこ
そうなんですね🙄💦
あげる時にも気をつけてあげます😱
少しだけが難しいんですよね😭💔
いろいろ試してみないとダメですね(´・ω・`)- 12月28日
-
リエ
自己流ですが、これと決めた本やネットを信じてやれば良いと思います、
中々難しいですよね…- 12月28日
-
わこ
何冊か本を購入しているので、私もそうしてみます😭
ちょっとあげたら食べるよ!
ってたまに言われますが、そのテクニックを知りたいです😂笑
離乳食の悩みは尽きませんね💦- 12月28日
-
リエ
私は、もうネット様々になりました(苦笑)
やめるタイミングですよね。- 12月28日
-
わこ
ネットも違うこと結構書いてませんか?😫
調べるのには早いから私も時々ネットも活用しちゃってますが😅💦
和光堂のアプリで離乳食の進め方とかも載ってますが、細かいことが分かりにくいです😣
そうなんです!
途中で離すとよけいにギャン泣きで😭
無理矢理口に運ぶのも違うし...😱- 12月29日
-
リエ
やはりネットも、信じるサイト決めました😅
子供にしたら、ご飯の最中にいきなり取り上げられるんですもんね😅- 12月29日
-
わこ
ですよね😅
私も信じるもの決めます😂
確かに😱
私でも取り上げられたら怒ります😓
タイミング逃して2回目が食べさせてあげられませんでした...(´×ω×`)- 12月29日
-
リエ
統一してくれぇー、と何度も内心叫びました(笑)
中々難しいですよね…。
あと、可能なら時間を変えてみるとか。今が朝・昼なら、朝・夜とか。- 12月29日
-
わこ
そうですよね!
同じ離乳なのにどうしてあんなに違うのでしょう?🤔
時間帯はまだ変えてませんでした!
年末年始に入るので、とりあえずは今のままで...
小児科が始まる頃を狙って時間帯変えてみます✨- 12月30日
-
リエ
なんで、ですかね?💦
上手く食べてくれると、良いですね😊- 12月30日
-
わこ
ありがとうございます🎶
試行錯誤してみます✨- 12月30日
-
リエ
グッドアンサー、ありがとうございます。
- 12月30日

ゆっきーさん。
同じく7ヶ月の女の子がいます( ˙꒳˙ )
裏ごし おさかな というベビーフードを買ったことがないので何が入ってるか分かりませんが
そのベビーフードにたらが入っていたということで大丈夫ですか?|ω・)
もし入っていて食べさせて嫌がらなければ食べれるんだと思いますよ\( ・ω・ )/
うちの子も完食しないです笑
時々完食することがあるんですが残すことの方が多いです(;▽;)
もしかしたら量が多いのかもしれないですね( .. )
7ヶ月頃から歯茎で潰せる硬さにして食べさせられるので少し形が残ってて大丈夫だと思います!我が家はそうしてます( ˙ᵕ˙ )
市販のとろみのもとを使ってゴックンしやすくしてあげるとよく食べくれます( *˙˙*)参考になればと思います( ¨̮ )
-
わこ
返信ありがとうございます🎶
ベビーフードに使われているお魚が鱈です😊🎶
今どれくらいの量食べられていますか?😗
野菜とかは歯茎で潰れる固さかペースト状で食べさせています😊
とろみの元も使ってます✨
ですがなかなか進まないのです😅💦
全く食べない訳では無いし、新しい食品を少しずつ増やせていけてたらいいですよねー?😓- 12月28日
-
ゆっきーさん。
なら食べれると判断して大丈夫だと思います!\( ・ω・ )/
朝と夕方に離乳食を食べさせてますが
多いときで大さじ6~7
少ない時で大さじ4 です*̣̩⋆̩*
んー。とろみの元は使われてるんですね!うちはそういう時ベビーフードを食べさせてました☺︎
手作りの離乳食はあんまり食べないのにベビーフードだと完食しました...(´^p^`)
そうですね✩少しでも食べてくれるなら新しい食材を増やせていけるといいと思います(*´ω`*)
もしかしたらすごくよく食べてくれる食材がみつかるかもです笑
我が家では離乳食をあまり食べてくれない分カルシウムや鉄分入りのベビーせんべいをあげてます(o^^o)- 12月28日
-
わこ
安心しました🎶
他の離乳食にもよく使われているので、安心して食べさせられます♡
結構食べられてますね😋
うちは多くて大さじ4です😓
ベビーフードも試しましたが余計に食べてくれなくて😭💔
なかなか難しいです😫
ベビーせんべい!
考えてなかったです!😳
どの時間帯に食べさせてますか?- 12月28日
-
ゆっきーさん。
あら!そうなんですね⍨⃝︎💭
それはちょっと悩みどころですね(;'-' )
んーーー
ベビーフードもだめですか|ω・`)
そうなるとお手上げですよね...
まだ食べれない食材も多いので取れない栄養素をベビーせんべいで補うそうです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)第四の食事 って呼ばれてるって聞きました!
うちでは時間帯決めてないです!
朝起きて離乳食作ってる間に食べさせて待ってもらったりとか
離乳食とミルクが終わったあとに食べさせたりとかわたしが手が離せなくてかまってあげられない時に食べさせたりとか笑
ほんとバラバラです\( ・ω・ )/- 12月28日
-
わこ
そうなんです😭
メーカー変えたり時間帯変えたりしましたが、全然ダメです😫
年末年始、義実家に帰るので一応ベビーフード用意してますが食べてくれるか微妙です😅
なるほど🤔💡✨
そんな食べさせ方があるんですね!
ダラダラ食べになっちゃうからダメかなー?って思ってました😓💦
今日、試しに買ってみます🎶- 12月28日
わこ
返信ありがとうございます!
鱈、大丈夫何ですね🎶
よかったです☺️
野菜は少しずつ食べてくれるようになったんですが、お粥は全然ダメです(´×ω×`)
お粥もペーストに戻した方がいいですか?😣