※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あざらし。
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が深夜に寝ぐずりをするようになり、日中の生活リズムについて相談です。お風呂を入れて授乳して寝かせているが、深夜にぐずることが悩み。日中の睡眠時間が多いのか、入眠儀式を変えるべきか、深夜ぐずらない方法を知りたいです。

今 生後5ヶ月(1/6で生後6ヶ月)になる娘をもつママです。
娘は割とよく寝てくれる子なのですが 最近
深夜に寝ぐずりをするようになりました。
am1:00〜2:00頃にぐずり初め、泣くので
しばらく抱っこすると 泣き止み寝ます。
授乳しても勿論泣き止んで寝てくれるのですが
抱っこで落ち着いてくれるので 夜泣きには
分類されないかな、と思います。
ですが 置くと背中スイッチ発動、また抱っこ、
の繰り返しで 2時間程してから寝ます。
昼間刺激を受けて 成長の印だとは思うのですが
グズグズしているのも 可哀想で...。
少し前までは pm8:00〜10:00には寝て
am4:00〜7:00まではぐっすり、という子だったので。

最近の生活リズムはこんな感じです。
(授乳は全て ミルクです。ミルクは一回200mlで 寝る前だけ 240mlあげてます。)

am6:00 起床・授乳
そのあと すぐ寝る場合もあったり
しばらく起きてて am9:00頃から 1〜2時間程 朝寝

am10:00〜11:00の間に起きたり 欲しがった時に授乳
そのあと 2〜3時間遊んでいると 眠くてぐずる為
お昼寝。
たまに 起きていて 遊んでいる事もあります。


pm2:00頃 授乳+離乳食
最近離乳食を始めました。
今は問題なく食べてくれています。
授乳後は 遊んでいる事が多いですが
だいたい 夕方4:00〜6:00にうとうとしてきて
ぐずるので (1〜2時間)お夕寝。
pm4:00〜6:00 だいたい毎日 テレビをつけて
NHKのお母さんといっしょなど一緒に見て
リズムに乗って遊んだりしてます。
テレビをつけてるのは 日中のこの2時間だけです。
ここで お夕寝させないとpm7:00〜8:00に
眠くてぐずってしまう。

pm6:00頃 授乳
この前に お夕寝していないと
7:00くらいから 眠くてぐずる。
お夕寝していれば 普通に遊んでます。

pm8:30〜9:30頃 お風呂
だいたい 8:00〜8:30くらいには
リビングの明かりを少し落として キッチンだけの
明かりにしてます。
旦那が帰ってきていればいれてもらい、
無理なら 1人でいれます。

お風呂に入ったあとは そのまま授乳して
寝かせてます。
お風呂が入眠儀式みたいになってるので
お風呂あがると しばらくすると 眠くてぐずってきます。
pm10:30頃 寝かしつけが終わり 入眠

am 1:00〜2:00頃にぐずりだす

やはり 日中寝かせすぎでしょうか?
ですが 無理やり起こしとこうにも 体力がないのか?
暫く遊んでいると 眠くてぐずってしまいます。

みなさんのお子さんの生活リズムはどんな感じですか?

入眠儀式を変えた方がいいのでしょうか?

深夜ぐずらないようにするために できることはありますか?

何か アドバイスでも うちはこうだよ!など
少しでも回答していただけたら嬉しいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m


コメント

ちゅん

全然起きてる方だと思います😳

うちの子、最近12時間寝て
朝起きて授乳したら、
そこから少し遊んでまた3時間程
寝て飲んで寝て(笑)
夜中も爆睡です😅

最近夜寝る前は急にぎゃーっと
泣き出したりしますが、
知恵もついてきたんですかね💕
赤ちゃんなりの成長で、
知恵もついて怖い夢みたり?

答えにはなってないですが😅
お互い頑張りましょ🤗

  • あざらし。

    あざらし。

    ありがとうございます!
    娘も 1.2ヶ月前までは ちゅんさんと
    同じ位 寝て、夜もぐっすりだったのですが
    (それはそれで逆に心配だったのですが笑)、
    もとがよく寝てくれる子だったので
    夜グズるのは 本人も寝たいのに
    上手に眠れなくて可哀想なのでは
    と思い😫

    きっと日中いい刺激を受けてる証拠ですかね🤔?
    頑張りましょう😊💓

    • 12月28日
アロア

深夜愚図らないようにするコツは無いと思いますよ💦
どのくらい前から夜中起きるようになったのかわかりませんが、生活ペースも普通だと思いますし、寝かし過ぎとも思いません。

うちの子も生後3ヶ月からよく寝てくれる子ですが、同じような経験は何度かありました。
確かにその都度、このまま寝てくれなくなるのでは⁉︎と不安にもなりましたが、あくまで今までの生活ペースは変えずにやってきてます。昼寝もしたいだけさせます。
時たま夜泣きもありますが、今でも比較的よく寝てますよ!

あざらし。さんもおっしゃってますが成長の証だと思いますよ。人見知り、場所見知り、後追いとし始めますが、色々な状況判断か出来るようになってきてるのかな?と。

因みに夜泣きは目を閉じたまま泣いてる事が多いと思います。

  • あざらし。

    あざらし。

    夜中起きるようになったのは 3日位前からです!
    それまでは 早くてもam5:00までは 寝ていてくれたのですが😵
    今までが 寝ていてくれてたので 私もそれに慣れてしまったので
    今から ずっとこんな感じなのかな、
    と思うと 少し不安になって。

    そうですよね、ゆっくり 私も
    余裕を持って 成長を見届けてあげれたらな、と思います。

    グズルときは 目を閉じたまま(半寝のまま?)グズグズしたり泣いてます🤣
    ですが 夜泣きは 何をしても泣き止まないのが夜泣き、だと聞いたので どうなんでしょうね🤔

    • 12月28日
  • アロア

    アロア

    まだ3日ならあるある❗️だと思いますよ☺️
    うちの娘は昨日は夜の8:30〜朝7:00まで、一度も起きずに寝てました✨
    でも時折夜泣きもあります💦
    その繰り返しです。
    ママリ見てると2歳近い子くらいの夜泣きの相談も結構見ます。恐らく、みんな繰り返しているんだと思います。

    恐らく夜泣きになると思います。
    うちの子も泣いて起きても比較的すぐ泣き止んでくれ寝ますが、頻繁に起きるので夜泣きだと思ってます。

    • 12月28日
ノンコ

夜泣きですかねー。
息子は昼間ある程度起きて寝てって感じでした。赤ちゃんは寝るのが仕事ですから寝すぎとか気にしませんでした。

夜になると寝なくて大変でした。泣いて泣いて。抱っこも授乳もすればそりゃ寝ます。でも背中スイッチにやられて。中々寝てくれないから私もイライラしてると、旦那が抱っこすれば寝ちゃって。

結局寒い時期のせいもあったのか、ベビーベッドで寝かせるより添い寝の方が安心するようで寝てくれたのでそのようにしました。
それから、赤ちゃんが寝てる時はママも寝るチャンスです。朝だろうが昼だろうが、一緒に寝て起きてをしてました。

  • あざらし。

    あざらし。

    日中寝すぎると やっぱり夜の睡眠の質が下がるのかな、とか思ったり、日中寝てばかりだと 刺激がなく発達に遅れが出たりしないかな?と少し神経質になりすぎですかね😥

    抱っこすると 最初は上手くねれない事に苛々しているのか もごもご文句言ってますが 暫くすると寝ます。笑
    背中スイッチ 大変ですよね😭
    逆に感知よすぎて びっくりします。笑

    1人だと寂しいのかな?
    添い寝だと 癖付いてしまいそうで
    ベビーベッドで寝かせるようにしてます。
    昼間は 抱っこで寝かしつけて、
    そのまま抱っこしたまま 私も
    ソファで座ったり たまに寝ちゃったりしてます😂
    昼間がそんなんだから 夜1人で
    眠れず グズるのかなあ...とも思ったり。
    なので 昼間 抱っこで寝かしつけたら
    ベッドで寝るように置いてみたりしますが
    なかなかそうはいかないことの方が多いです😅

    • 12月28日