
コメント

れあまま
旦那の給料だけでやっていけるかは各家庭で変わってくると思います。
転職したのもあり手取り20万なので毎月考えて使っています。
家賃は安いですが上の子の保育料4万5千円なのでギリギリですね。
育休手当も産後5ヶ月経ってから入ってくるので貯金を切り崩して生活してます。

ぴぴ
出産のため退職し専業です!
手取り23〜28くらいです💦
家賃57000
スマホ二台、Wi-Fi 23000
車代 ガソリン、灯油など 20000
(車は二台新車で購入してるのでローンなし)
食費 35000
オムツ、ミルク(アレルギー用)、雑費 35000
光熱費
水道 2ヶ月で 15000
電気 5000
ガス 13000
貯蓄、予備金(保険の年払い、車検用などの先取り) 50000
あと2ヶ月に一回美容院2人分で23000
とNHKがまだ年払いにしてないので2ヶ月ごとにあります。
旦那のお小遣いは多い月に10000円あげる感じでないときはないです。
大体これで25.6万は毎月かかりますね😅
マイナスの月は多い月にとっておいたお金でやりくりしてます💦
ボーナスは2回で80万ほどですがほぼ手をつけず貯金です。
いつもギリギリですが3歳までは保育園は入れる予定なし、
来月から旦那の休みの日に早朝バイト月7〜9日ほどの3時間程度して生活費に充てる予定です^ ^
-
初めてのママリ
携帯ってiPhoneですか?
Wi-Fiどこの使ってますか?- 12月27日
-
ぴぴ
携帯はiPhoneです!
Wi-Fiはソフトバンクで契約してます!- 12月27日

あーか
専業なので旦那の給料だけでやってます(・ω・)/
手取りは月変動ありで大体30くらいで、毎月22〜24くらいでやりくりしてます!

R4
主人の給料が手取り50前後です。
水道光熱費 20,000
食費日用品 50,000
携帯Wi-Fi 10,000
ガソリン 20,000
保険(車,医療)5,000
娯楽費 30,000
持ち家のため家賃なし。
生命保険は2人分一括払い済。
ガソリン代は車2台、バイク2台分。
私は扶養内でパートして自分のお小遣いにしてます。
たまに贅沢する時やショッピングに行った時は主人持ちです。
15万は毎月もらい別口座に貯金していて、残り20万ほどありますが通帳記入に行くとほとんど使ってないみたいです(笑)
これから子供も生まれるので、学資保険や医療保険等どうしようか色々考え中です!

ぷくぷく
今は旦那の残業が多いので40〜45万ぐらいです。一応旦那の給料だけでやっていけています。
だいたいこんな感じです。
家賃18万(涙)
光熱費1.5万
携帯代5千
食費5万
日用品1万
オムツなど1.5万
保険4千
医療費1万
旦那と私が使っている3.5万
雑費5千
家賃が泣けます😂
-
yhk
横からすみません💦
家賃はなぜこの金額なのでしょうか?- 12月28日
-
ぷくぷく
旦那が、物価高めのここのエリアがいい、と譲らずで😭
子どもが生まれる前だったので、アパートだと苦情が来たら嫌だなと思って賃貸で出ているマンションを探して、今のところになりました。
他の候補も同じぐらいの金額でした😭駅近なのもありますが😭- 12月28日
-
yhk
やっぱり駅近だと
それだけの額になるんですね😱😱
しかもそれが毎月となると
泣けてしまいますね💦
お返事ありがとうございました❤️- 12月28日

まいちゃん☆
家賃(共益費・駐車場1台含)72,000円
光熱費12,000円
食費(外食含)28,000円
雑費(ミルク・オムツ含)13,000円
携帯(2台分)3,000円
Wi-Fi 4,500円
車の保険5,700円
車のローン28,000円
旦那
掛け捨て医療保険4,200円
学資保険など用の終身保険14,000円
私
掛け捨て医療保険2,700円
学資保険など用の終身保険7,000円
ガソリン0円(電気自動車なので)
旦那おこづかい10,000円
これで20万円ほどです💡
旦那の手取りが25万円ほどなので、
月5万円と私の育休手当が貯金できます✨
が最近は冠婚葬祭や家電を買い換えたりでなかなか貯まりませんが😂

はみうか
住宅ローン7万
修繕積立管理費等2万
保育料6.5万
電気水道費2万
食費7万
携帯2台4000円
日用品1万
保険(子供1人学資)2万
奨学金(主人)2万3000円
その他レジャー外食等3万
病院、検診等1万
合計約35万
主人と私のお小遣いは別です...
各々3万くらい使っています🎵
主人は手取り28万なので主人だけだと毎月赤字。でもボーナスは確実に出るので、ボーナス補てんすれば年間黒字になります😃
年単位で見れば私のお給料は貯金になっています‼
初めてのママリ
毎月のやりくり教えていただけますか?
れあまま
家賃17000
携帯代、Wi-Fi 25000
保育料45000
食費20000
日用品10000
光熱費
水道9000(2ヶ月分)
電気6000
ガス5000
保険70000(生保、医療、学資、年金)
なので固定費は21万ぐらいです。
初めてのママリ
家賃すごいお安いですね😭♥️
携帯ってiPhoneですか?
初めてのママリ
Wi-Fi何使ってるか教えてください😭
れあまま
携帯はお互いiPhone使ってます。
UQ使ってますよ♪