

さみー
収入があると手当金などが貰えなかったりするんじゃないですかね。

みいみい
副業okなら、80時間以内なら手当減らずにできそうな雰囲気ですよ。
一時保育利用か内職あたりかもしれません。
-
みいみい
補足です。
確か産休中は国的に仕事禁止だったはずなので、産休後の育休中の話です。- 12月27日

つーちゃん
副業は会社によって規定がちがうので
総務に問い合わせしたほうがいいですよー
もらえる手当金が貰えなくなっちゃう可能性があるので!

Ri
他の方も仰ってますが、産後休暇中は働けません。
私は現在育休中で在宅ワークしてます。
手当金がMAXもらえる金額内で働いてるのでお給料はほんの少しです。
総務の方が色々調べてくださいましたが、この金額以上稼ぐとその分手当金が減るよと教えてもらいました。
金額は収入に対して決まるので人により違います。
なので、沢山稼いでも手当金+給料のMAXは同じのようです。
副業は会社によって出来ない所もあると思います。
ちなみに私は在籍している会社の仕事を在宅でやらせてもらってるので副業ではありません。
コメント