※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yk
妊活

体外受精二回目の移植で陰性。次は採卵して凍結し、五月ごろの移植予定。着床障害検査や気持ちの支えについて相談。

先日体外受精二回目の移植をしてきましたが検査薬で陰性…明後日判定日で病院に行きますが陰性と分かっているので気が重いです。
二回とも着床すらしていなく、着床障害もあるのでは…と不安も一つ増えてしまいました。凍結卵もなくなってしまったため、次は採卵をしてOHSSを避けるために凍結をし3回生理 が来てからの移植で五月くらいの移植になりそうです。長いです…採卵で胚盤胞ができなければもっと時間がかかると思うと時間が惜しいです。
体外受精で何回着床すらしなかったら着床障害検査をするものですか?結果がダメだった時皆さんはどうやって気持ちを落ち着かせていますか?体外受精のことは友人や親にも言えず、旦那にだけは辛いと言うのですが気持ちの辛さの温度差があります。落ち込んでる私の為に家事を手伝ってくれたりして、協力してくれようとしている気持ちはわかるのにそうじゃなくて気持ちを共感してほしい…と思ってしまい何だか一人で治療しているような気持ちにもなってしまいます。

コメント

totoro

採卵時の体への負担は、もう2度と経験したくないぐらいしんどいですよね😓
旦那と温度差を感じのもわかります❗️
本当に、何回体外受精すれば妊娠できるんだろう。妊娠できるんだろうか。と色々考えちゃいますよね😢

  • yk

    yk

    体外受精の治療の辛さはやったことある人にしかわからないですよね…私の場合自分に原因があるので劣等感も強いです…。体外受精より上の技術がないだけに最終地点にいるはずなのに終わりが見えなくて辛いですよね…回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月27日
(๑╹ω╹๑ )

私は体外受精の2回目が陰性だとわかった時に検査をしました。
結果的にその検査で異常項目があり治療を続けて体外受精5回目で妊娠しました。通常は体外受精3回目の陰性で着床障害の検査を病院は勧めるそうです🤔
落ち込んだ時には私は同じ着床障害の治療をしてる方のブログを見てまた頑張ろうと元気をもらってましたよ!
うちの旦那も治療に協力はしてくれてましたが、陰性がわかっても私ほどは落ち込んでいないように見えて何回も喧嘩をしました、というより一方的に当たり散らしました。
でも3回目の体外受精が陰性だとわかった時に旦那がポロっと涙を流したのを見て、当たり前の話だけど旦那も体外受精をすれば子供ができるはずだと期待をしていたんだなと思いました。
男性はあんまり不安やストレスを外に出さないからわかりづらいですよね。ykさんの家事を手伝ってくれる優しい旦那さんも外に出さないだけできっと落ち込んでるはずです。二人で上手に気持ちを共有できるといいですね👏🏻
長々とすいません💦

  • yk

    yk

    妊娠おめでとうございます!通院中の病院では(通院中の病院には着床障害費用が載っていませんでした)ありませんがネットで検索した病院の着床障害の検査も費用が15万位と目にして、自分から受けるべきなのか、医師の判断に任せるのか迷いどころです…。
    私の旦那は陰性で悲しんでる私を見たくないから上手くいって欲しいの様なことを言っていて、そうじゃないでしょ?と…子供は欲しいと言ってる割に何かズレているなと…。でも大金も使い治療をする度イライラしたりしてしまうのに付き合ってくれてるのに、男性が何も感じていない訳なんてないですもんね…自分のことばかり考えてしまって恥ずかしいです💦気持ちのズレはこれから共有できるように頑張ります。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月27日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    私が受けた病院は子宮鏡検査含め7万でした!確かに15万かかるなら躊躇しますね…探せば検査費用が安いところもあるかもしれませんが、体外受精の確率は受精卵のグレードや年齢も関わってきますので、一度現在通われてる病院で今の状況で着床障害を疑った方がいいかどうか相談してもいいかもしれません!
    確かに私の心配もいいけど自分はどう思ってるの?ほしいの?ってなりますね…。不妊治療中は自分のことだけで精一杯になってしまいますよね😭
    年末年始身体を休めてゆっくりとお過ごしください🎵

    • 12月27日
elie🧸

私は2回着床しなかった時点で採卵を進めながら着床、不育の検査をしてもらいました。
着床は、ほぼほぼ保険内の検査で子宮鏡も含め、2〜3万ほどだった気がします。
着床、不育ともに原因がわかり治療したら妊娠しました(流産しましたが😭)
やってもらう価値はあるかと思います!

  • yk

    yk

    採卵を進めながら検査できるのですね。保険も効くとはいいことを知れました、まだ着床障害のことは少ししか調べていなくて分からないことが多いので勉強します。原因がわからないまま治療するよりは早め検査してもらった方がいいですよね、前向きに検査を検討します、回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月27日