
生後4日の赤ちゃんですが、混合で育てている方からの質問です。授乳時に飲む量がまちまちで心配しています。オッパイの時に寝てしまい、ミルクを飲まないこともあるそうです。
生後4日です!
混合で育てていますが、質問お願いします(。´xω×)ウワーン
3時間おきにまずオッパイ(片方)吸わせてその後ミルク60作ってあげています。
オッパイは大体5分から10分くらい吸わせています。
ミルクを全部飲むときもあれば30しか飲まない時とむらがあります。。
そんなもんでしょうか?(。´xω×)ウワーン
足りてるのか…心配になります。
オッパイの時点でおしゃぶりかのように寝ちゃうのでミルクの時には完全に寝てほとんど飲まない時などもあります。。
- ひかんママ(10歳, 16歳)

マロ☆
2ヶ月の娘がいる新米ママです。
4日目で60もあげるんですね(●°◊°●)
私の病院では5.10.20.30.40って感じでした…
ミルクの量は1日のトータルでみれば大丈夫ですよ。
私の病院の先生に教えて頂いたのは、150〜180×体重との事でした(๑• •๑)
一ヶ月検診で言ってたのでまだ早いかもですが…

みー
私も産まれてすぐは、寝てばかりで全く飲んでくれずに苦戦しました!かなりムラがありましたが体重の減り方や増え方に問題なければ大丈夫みたいですよー!
今も寝ながらおっぱい飲むので、かなりムラがありますが元気に育ってますよー!

たんこ
私も混合で育ててます。
3時間おきにオッパイ、ミルクと同じ順序です☻
助産師さん曰く、新生児の必要量は生後日×10miとのことでした。
生後4日とのことなので、オッパイをあげているなら60は多いですよ(^^)
十分足りてますよ☻

ひかんママ
まとめてのお返事申し訳ありません(。´xω×)ウワーン
ムラがあっても大丈夫なんですね(*;-;*)
娘の時はどうだったか忘れてしまい、初めて同然で不安ばっかりです(。´xω×)ウワーン
神経質にならず様子見てみます!
ありがとうございます♪
コメント