※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

子育てで怒りを感じた経験についてコメントを募集します。虐待に当たらない範囲で、どんな行動を取ったか、お気持ちを教えてください。

怒りが爆発して、頂点も振り切ってしまい子供にやりすぎたな〜と思ったことがある方、どんな事をしてしまいましたか?経験ある方のみコメントお願いします。
注)明らかに虐待確定的なものは除きます(アザや傷ができるほどの暴力、首をしめる、寒空の中何も着せず外に出すなど命に関わるもの)
自分はあまりにも言うことを聞かなかったり凄く悪いことをしたときは、お尻やほっぺを叩かれて育ちました。今の時代はそれすらも虐待と騒ぐ人もいる世の中になりましたが、わたしの感覚では、言葉だけではどうにもならない事もあると思ってます。ですが線引きが難しいものとも思います。みなさんはどうなのかと疑問なので質問しました。
怒らない、叩かない育児をされている方、単なる虐待議論をしたい方のコメントはおやめください。これくらいのことをしたよ!悪いと思った、これくらいは仕方ない、など、どんなお気持ちだったかも出来ればお願いします。
ちなみにわたしは、他人に迷惑かけたり、ほっておけば命に関わるような危険なことを何度も何度も言うこと聞かないでわめくときは、ビシッと叩きます。言葉で説明しても全ては理解出来ない面もまだありますり、まず、とにかく悪いのだと、すぐにわからせなければいけないときがあるからです。

みなさんはどうですか?

コメント

anchan♡

私も言うこと聞かない時は叩かれたし外に出ていけと言われ放り出されてました。それを虐待と思ったことはないし愛情もたくさんもらってました。
今だったら虐待と言われるのかな?と思います。
私もかなさんと同じで他人に迷惑かけたり危険なことした時、何度言っても聞かない時は叩きます。
なるべくは注意して聞かすようにしてますが難しい時もあります。
怒ったり叩いたりすると罪悪感というかいい気持ちにはならないですがダメなことはダメで息子にわかってもらわないといけないし怒る時は怒るそれ以外は愛情をもって接すると自分の中で心がけてはやってます。

  • かな

    かな

    同感です。わたしは外には出されませんでしたが、叩いても聞かないときは押入れに入れられ棒を立てて開かないようにされていました。そのまま母が家から出かけるとかはなく、押入れの外からしばらくすると、反省した?と、いつも聞かれていました。ふざけて、反応しないでまた怒られることもありましたが、、。ですが、わたしも愛情も、沢山貰って育ったので、今思い返しても、虐待という判断には全くなりません。往復ビンタもされましたし、髪を引っ張られ出てけ!と言われたこともありますけどね。今では笑い話ですし親ととても仲が良いです。
    わたしも娘に、やりすぎたかな、と思うこともありますし、同じことなのにその時々でボルテージが違ったりします。体調だったり、嫌なことが続いているとかで、どうしても払拭しきれないまま過ごしている時もあります。ですが、一緒にふざけたり、歌ったり遊んだり、お出かけの計画を一緒に立てたり、他愛もない話をしたりもします。キスもハグもします。人間は機械じゃない。とっさの判断で強く出てしまうこともある。気分だって体調だってある。わたしは娘が自分のように育ってくれて構わないと思ってますので、わたしの育ち方と似たように育てているつもりです。教え方にこだわって、子供に結局届くことなく悪い結果を招くほうが怖いと思います。ダメなものはダメ。何度も言って聞かないなら、それで終わりには出来ませんものね。

    • 12月27日
黄緑子

何か衝撃的なことして懲らしめてやろうと、キッチンの蛇口伸ばしてシャワー上からダイニングに座る長女に水ぶっかけましたよ(笑)

  • かな

    かな

    凄いですね!それは衝撃的です。お子さんよりも、リビングがびしょびしょになったことが気になります。(笑)お母さんがその後大変だったのではないですか?しかし、よっぽど言うことを聞かなかったのでしょうかね。そのくらい怒りマックスになること、ほんとうに、あるあるです。6歳でも、まだまだ、そんな日があるのですね。勉強になります。

    • 12月27日
  • 黄緑子

    黄緑子


    ちゃんとやる前に周り片付けて、濡れてもいいものだけにしてかけました(笑)

    • 12月27日
  • かな

    かな

    そうなんですね!準備をしないと大変なことになりますもんね( ;∀;)

    • 12月27日
el

私も叩いて分からせること 多少は必要やなって思いますよ。

口で言ってもまだわからないし、人様に迷惑かけるのが1番よくないと私は思ってるので、口で言っても何度も繰り返して同じことするようなら手をギュッて握って目を見て怒ったり、背中とかお腹とかですが 怒られてるとわかるレベルで叩いたり。

夜ねんねする時にグズグズ言って寝ないときに押したりすることもありますがそれは自分が寝られないからのワガママも入ってるな~って思って反省です‪‪💦‬

私も、母に叩かれて育ちました。外に出されたことも、あります。怒鳴られたことももちろん。
でもうちはちょっと過剰だったかなって記憶はあるんです。今もトラウマになってて大きい声出したりされると怖いです。怒られてるわけじゃなくても、構えてしまうというか。母とは今も関係良好なのでこのことは母は知りません。笑い話になってます。
でも私は子供には絶対こんな思いさせたくないので、大きい声で怒鳴ったり自分の感情に任せて過剰な叱り方はしたくないな、と思います。
線引きが難しいですけどね、、

  • かな

    かな

    過去にそのような記憶があるのですね。過剰となると、どのような感じだったのでしょう?まさに、難しいラインかと思いますが、、。わたしも、父が止めに入るほど激しい怒られ方をした事はありますし覚えていますが、大きな声が怖いなどは、ないです。なかなか、難しいですよね。わたしも怒鳴ったりしつつ、いつか色々なものを恐れるのも困るなぁとも思います。ですが、ナメられてもいけない。。親がナメられちゃ、誰が教えられるの?と、思うので、、。性格を見極めて、度合いを調節するしかないですよね。ビビリですぐに聞く子もいるでしょうし、強靭なハートの持ち主で全く屈しない子もいるでしょうしね、、。

    • 12月27日