
コメント

さくら
あまり神経質にならず、元気にしてれば大丈夫ですよ‼︎

まま
飲んだら機嫌良くて、、うんちは1日0~1回。おしっこは出てます。

S mama
おっぱいの出がわるいのですかね??
でもよく寝る子でいい子ですね(´・ω・`)
私の子はミルクなのですが
3ヶ月の時は100飲ませてました(´・ω・`)
上の子は片方10分両乳あわせて20分飲ませてました!
おっぱいあげる時間増やしてみてはどうでしょう?
-
まま
今は出が悪いです(´;ω;`)今は5分吸うのが今はやっとです。。母乳はそのうち1~2分😢少ないです。。
今日はタンポポ茶買ってきました。おっぱい時間を増やすこと、水分、米、お昼寝をしてみます(*T^T)- 12月26日

退会ユーザー
母乳5分5分×2回にしてみては?
産院で両乳で20分以内と言われたので5分5分を2回にしてみても良いかと(*^^*)
-
まま
明日から実践してみます!
ありがとうございます(´;ω;`)!- 12月26日
-
退会ユーザー
米、水分2リットル、根菜類を積極的に摂ることも大事です(*^^*)
- 12月26日
-
まま
明日の朝から頑張ります(*T^T)
ありがとうございます(´;ω;`)!- 12月26日

jj
完全ミルクですか2週間で200位でした^_^
身長が伸びてるので体重はあまり増えない時期なんでしょうかね?
-
まま
そういう時期があるんですかね(*T^T)
本人はよく笑って寝てるから、、気にしすぎなのかもしれません(*T^T)- 12月26日
-
jj
3ヶ月から4ヶ月は500増えてれば良いそうですよ^ - ^
うちもよく笑ってよく寝るので気にしてません^ - ^- 12月26日
-
まま
そうなんですか!!
1000だと思ってました(´;ω;`)!
方の力が軽くなりました、、- 12月26日

しーさー
母乳時間で区切らなくて良いと思いますよ^_^
10分以上飲み続けられるようならもう少しあげてみてください。
母乳は必要とされてるとわかると作り続けるので母乳あげたい、と思っているならこまめに飲ませてあげるのは大切ですよ^_^
そろそろ3.4ヶ月の集団健診がある頃かと思うのでそこでアドバイスもらえると思います^_^
ウンチ1日1回出るようになると良いですね^_^
今回3人目の子を母乳育児してます。
しっかり時間測ったの1人目の1ヶ月目位だけでした。神経質にならず肩の力抜いてくださいね^_^
母乳が出てるかどうか気になるようなら搾乳という手もあるのでやってみてくださいね^_^
-
まま
母乳で育てたいです。
ありがとうございます。そうですよね。もう少しこまめに飲んでもらいます!夜中は難しいので起きてる日中に沢山飲んで頑張ってみます。
ちなみに夜中は母乳の為に水分取られてますか?- 12月26日
-
しーさー
ちなみに夜間授乳はホルモンの兼ね合いで母乳分泌促進します。
1人目の時から水はおそらく1日4リットル以上飲んでました。夜はトイレで何度も起きたくないので喉乾く時だけ少し飲んでます。
私の場合ですがお餅、ルイボスティーはかなり母乳出るようになります^_^- 12月26日
-
まま
4リットルですか!?!
飲めてないです(´;ω;`)明日から頑張ります!
メモメモ。お餅いいんですね!チャレンジしてみます!ルイボスは1ヶ月のときによく飲んでました。再開してみます。- 12月26日

ワンだランド
私も1ヶ月検診で体重の伸びがあまりよくなくて再検査って言われてから朝起きた時と寝る前だけ母乳とミルクの混合で昼間などはミルクだけの時がありました。
そうすると体重はグングン増えましたが、母乳が出なくなってしまう。と言われ頑張って母乳飲ませてます。
その子の体質にもよると思うので、あまり神経質にならない方がいいと思います。
ちなみに母乳のあとのミルクの量は100〜140あげてます。(体調にもよりますが)
-
まま
『その子の体質』、、本当にそうですよね。。母乳も体調によりますね。
- 12月26日
-
ワンだランド
そーですよ\ ✩ /
なんで気楽で行きましょ୧⍢⃝୨⚑゛- 12月27日
-
まま
おはようございます😂
お言葉が嬉しい😢!
ありがとうございます🎵- 12月27日
-
ワンだランド
いえいえ、私も同じ経験者なので
上手いこと言えないのですが、神経質になり過ぎると自分自身もだめになってしまう。と助産師さんのお告げから夜泣きが酷くてもリラックスしてあやそうとか色々楽しんですることにしました笑⋆⑅- 12月27日

まぐまぐ
うちは完母ですが3ヶ月~4ヶ月の1ヶ月間で300しか増えてなかったです😥不安になりますよね、、、病院では来月も増えてなかったらミルク足しましょうって言われたけど、今も不安です。
うんちとおしっこしてれば大丈夫だと思いますが、、、
-
まま
今日は体重計に乗せて絶句してしまいました、、母乳の為にできることをします😊
- 12月26日

ゆず
こんばんは😊
今日私も体重を測って2週間で100gしか増えてない😭ってまさに同じことを思ったので思わずコメントしてしまいました💦
心配ですよね💦
成長曲線もギリギリ下回りそうです😵
ウチは母乳よりの混合なので、ミルクをもう少し足そうと思いました😢
ミルク増やして体重も増えるといいなと思ってます😣
-
まま
かなりショックですよね。
本当に欲しがってない、、一番欲しがるのは昼間と夕方だけ、、
悩みますが頑張りましょう!
夜中水分取られてますか?- 12月26日
-
ゆず
うちは夜中全く起きないので、今まで夜中はあげてなかったんですが、あまりに体重が増えないので、夜中も起こしてあげようと思いました💦
ただ、起こしてもあんまり飲まないんですけどね😣
うちも真剣に飲むのは朝だけですよ😭
あんまり欲しがってくれないし、体重増えないしで焦りが募ってきました😣
唯一の救いは息子は元気で機嫌が良いことですかね💦
頑張りましょうね!!- 12月26日
-
まま
起こしても起こしても、、うちはグズるだけできちんとは起きません😅
気長に育児頑張りましょ😊!- 12月26日

SDluv32♡...*゜
私も3ヶ月検診の時におじいちゃん先生に体重あんまり増えてないねー。ちゃんと母乳とか飲ませないと駄目ですよ。って言われてズドーンってなりました💦💦
出はよかったけど、私の根気が足らずほぼミルクに頼っていました😅💦💦
で結局再検診になって連れてったら中年男性の先生で体重は軽いけど身長があるから大丈夫☺元気そうやから気を落とさないでね。って言われました😊
もう離乳食始まってからはおっぱい飲まなくなり、今は朝 夜にフォロミあげてます(*´罒`*)
-
まま
医師からの言い方でショックが大きくなりますよね( ̄▽ ̄;)身長あれば大丈夫なんですか。。最近体重ばかり気にしててきちんと測ってないんです。。
大きくなってると思うけど、、気になります。。- 12月26日
-
SDluv32♡...*゜
私の娘も成長曲線の一番したとかでした(´;ω;`)もう気にしすぎて体重測るのも辞めてしまいましたよ(笑)
身長に体重が取られてる?みたいに言われました😊
元気に遊んでてミルク飲むなら大丈夫って母とか区の栄養士さんに言われました(*´罒`*)- 12月26日
-
まま
気になりますよね、、
なるほど、とにかく元気なら大丈夫ってことですね!
栄養士さんに言ってもらえたら安心しますよね!- 12月26日

退会ユーザー
こんばんは♡
うちも体重の増えが悪いです💦
お昼あまり飲まないため夜2時間おきにあげてます(T-T)
夜の方が母乳の分泌が良いみたいで助産師さんに言われました(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
3ヶ月以降は体重の増え緩やかになるみたいですよ◟̆◞̆୨୧˖
-
まま
夜は母乳のみです😊
やっぱり母乳の分泌いいんですね!!
え!体重から緩やかになるなんて知らなかったです。。😂- 12月26日
-
退会ユーザー
良いみたいです(*´꒳`*)
夜間増やしたら母乳の出具合も増えた気がします◟̆◞̆୨୧˖
びっくりですよね♡笑
それで少し安心しました(*´꒳`*)笑- 12月26日
-
まま
夜の方が私はガチガチに張ります。。
日中はあまり張らず( ̄▽ ̄;)
20時半くらいに少し母乳飲んだだけなのに、、もう0時ですね😱
おしっこ出ないパターンです。。- 12月26日
まま
そうですよね、、(´;ω;`)