
1歳1ヶ月の女の子が歩き出さず心配。運動量少ないが心配は不要。経験や運動増やし方を教えてほしい。
いつ歩けるようになるか心配です。もうすぐ1歳と1ヶ月になりますが、歩き出すような気配は全くありません。
ハイハイも時々3、4歩するくらいで、肘ばいで満足してます💦つかまり立ち、つたい歩きはしますが。基本あまり動くのが好きじゃ無いような?感じです。
体重は10キロくらいで、女の子です。
運動量が本当少なくて、急に歩き出しましたなんて事はなさそうですが💦
私のような経験された方いますか?また、どのようにして運動量を増やせますかね💦皆さんの赤ちゃんは何歳で歩きました?どんな事でもいいですので、教えて下さい。よろしくお願いします。
- ゆありん(8歳)

あゆみん1210
私の娘は1歳になってから歩き始めましたが、私の友達の子供は1歳4ヶ月過ぎてから歩き始めてましたよ😊

ふゆ
私は自然に見守りました!
歩くようになったのは一歳4ヶ月で、一歳2ヶ月くらいまでずっとずりばいのみでした☺️
-
ふゆ
ちなみに、走り出したのは最近です(笑)
- 12月26日

チャイ
うちは1歳くらいまでハイハイほとんどしなくて、1歳頃からちょこちょこハイハイしだしても全然歩きませんでした😭
1歳4ヵ月のときに、歩かないことで大きな病院で検査勧められ、行きましたが、まだ本人が歩きたくないんだよ!1歳半過ぎて歩かなかったら少しずつ検査していこうかとなりました(´·_·`)
1歳5ヶ月で歩きだしましたよ!

みかん☆
私自身ハイハイせずお尻で移動し1歳半健診で要観察と言われたそうです。結局1歳8ヶ月で歩きましたが、今は何不自由ないですし、母になりました!参考になるかわかりませんが、、、

ゆありん
なんか皆さんの投稿読みながら泣きそうになりました😭みんな個人差があるとか簡単に言うけど自分の子供となるとやっぱ心配で💦

ほーちゃん
うちは11ヶ月でズリバイ、1歳1ヶ月でやっとハイハイでした!
初めて支えなしで立ったのは1歳半、ちゃんと歩き出したのは1歳8ヶ月とかでしたよ(笑)
健診で先生に骨とか筋肉チェックされましたが、「問題ないので慎重な性格なんですね〜焦らず待ってあげてください」とのことでした( *`ω´)
子供にもそれぞれ性格があるので(うちの子かなり慎重派というかビビりなので何事も遅めです)、気にせず子供のペースにまかせるのが一番だと思います!
今では滑り台を逆向きに登ったり走り回ったりできるようになりましたよ!

ふゆ
つかまり立ちはしますか??うちも心配で、風邪で受信した時聞いてみたことありましたが本当に運動疾患などで歩けない子はつかまり立ちもしないと言われました😳

y♡t♡y
個人差がありますし、大丈夫ですよ😊
うちは2人とも1歳半で歩き出しましたよ‼︎

ゆきゆき
うちもまったく歩く気配ありません!!
ズリバイもハイハイもするのが遅くて最近やっと床に手をついて1人で立てるようになってきた位で伝い歩きなんて1歩したら良い方な感じですよ〜!!

ゆありん
なるほど。゚(゚´Д`゚)゚。
皆さんに聞いて本当良かったです。近くの図書館などに出かけると、うちの子よりずっと小さい子が歩いてたり、よじ登ってたりとしてるのに💦
うちの子は積極的に動くって事はまず無くて、、
頑張って交流サロンとか図書館とか連れて行って多くの刺激を与えたいと思って頑張っていますが
1歳を過ぎても腹ばいでオモチャで遊んだりしてる姿を見ると何だかこの先心配で質問しました。
でも、良かった皆さんの経験談を聞けて💦
心のどこかがホッとしてます。

退会ユーザー
私自身2歳頃まで歩かなかったみたいですが、なに不自由ないですよ!
コメント