
1歳4ヶ月の女の子がジュースを欲しがり、困っています。ジュースを減らしたいが、どうすればいいか悩んでいます。
1歳4ヶ月の女の子がいます。1歳すぎてから子供用のジュースをたまにあげるようになったのですが、やはり美味しい為要求がすごくて困っています。基本は麦茶をあげてるのですが、1日に何回か冷蔵庫の前で激しい要求が始まります。
気を反らしたり、麦茶を渡したりしても止まらず…(._.)
1日に2本もあげてしまうのですが、値段も高いし、ジュースばかりあげたくないので習慣づけたくありません。
何かいい方法ありますか?
どんだけ泣いてグズってもあげない様にしないと要求は止まりませんかねぇ…❓
- Kokin(8歳)
コメント

じゅん525
買っておかなければいいだけだと思いますよ(^^)!

退会ユーザー
うちも体調崩した時にジュースを飲ませてから一時期ジュース欲しいアピールが凄くてジュース以外飲まなくなった時期がありました(;_;)
もぅ心を鬼にして泣いても叫んでもあげないってするしかないかもしれません💦
どれだけ欲しがっても飲ませなかったら、今はジュース見せたら喜ぶけど欲しいアピールはしないってくらいになりました☺️
どうしてもあげる時は薄めて飲ませてみても良いかもです。
-
Kokin
同じく、体調崩した時に水分補給の目的で制限せずあげてしまってから、要求がすごくなりました。
そうですか…
明日から心を鬼にして辞めさせます‼︎
喜んで飲んでる姿を見るとついあげたくなりますが…今後の為に!
上手くいきますように。- 12月26日

あーか
癖付いてしまったのを直すのは大変ですから、耐えるしかないかなと思います(・ω・)/
買わない、あげない!ですね!
-
Kokin
そうですね。癖ついて毎日とか考えるだけで恐ろしいです😂
なんとか耐えてやってみます!- 12月26日

空色のーと
その頃は、じぃじの家に行った時だけ、にして家には買ってませんでした😊

退会ユーザー
買わない&泣いてもあげない、を徹底するしかないかと(^^;
Kokin
そうですよね。なんとなく常備してしまってる自分がいます。泣かれて収集つかなくなるのが怖くて(゚o゚;;