
完母を目指す女性が、便秘がひどく水分補給に気をつけていると、母親から水依存症や糖尿病の心配をされています。母乳育児中に喉が渇くことや、過剰な水分摂取が体に悪いか気になっています。完母の方はどんなことに気をつけているのか知りたいと相談しています。
完母の方に質問です!
完母をめざしてます。
完母には水分、食事、ストレスなどなど…気をつけることがたくさんありますが、私は特に便秘が酷く水分補給は意識的にやってます。
水分をたくさん摂っていたら母に、「水依存症じゃないの?大丈夫?最近あんたよく飲んでるよね。糖尿病とかじゃないよね?」って言われてしまいました💦
母乳あげてると喉乾きませんか?
それに、水分をこまめに摂るのは体に悪いんでしょうか…😓?
完母の方は日頃、どんなことを気をつけていますか??
参考にさせて下さい!✨
- Mai(7歳)
コメント

柚乃ママ
完母です🙋
ストレスは気をつけても溜まるので諦めかけてます💦笑
私も水分をこまめにと事を意識しています🙋
1日に1.5~2ℓぐらいは平気でとってますよ!
入院中助産師さんにも1日2リットルぐらいは水分とってねって言われてたので
問題ないと思います🙋

えがちゃん
水だけ摂りすぎだと良くなかったりしますが、水分て水だけですか?
ちなみに母乳あげてるときはお腹すくし喉もすごい乾いてました😂
-
Mai
コメントありがとうございます!
日中はお茶やコーヒーなどの飲み物が多いですが、食事中は味噌汁など食事から摂れる水分です!
お腹も空きますよね😲✨
母はほとんどミルク育児だったので分からないみたいです💦- 12月26日
-
えがちゃん
それなら全然大丈夫だと思います😊
どれだけ栄養持っていってるの?ってくらいお腹空きました😂- 12月26日

退会ユーザー
喉めっちゃ乾きます
そして元々便秘だから便秘悪化ꉂ( °ᴗ° )
食事は野菜最近足りてなさそう食べよう。ぐらいの軽い気持ちでしてます(´>∀<`)ゝ
水分補給はトイレ行ったら喉かわいてなくても一杯飲むように心がけてます(*`ノω´*)
あとはお風呂上がりもしっかり飲む!(*`ノω´*)
それ以外は特に何もしてません
たまに便秘で辛い時は病院でマグネシウム?なんとかって薬を処方してもらってます!
-
Mai
コメントありがとうございます!
私も便秘症で、産後さらに酷くなりました💦
なるほど!
トイレの後やお風呂の後に飲むのが良いんですね〜✨- 12月26日

ママ
母乳育児は喉乾きます💦
たくさん出すには水分補給も大事なので、1日2リットル以上飲んでいました!
おかげで産後は便秘になったことないです(*^^*)
3食欠かさず食べること、水分補給に気をつけています。
幸い乳腺炎には無縁なので好きなものを好きなだけ食べています(^-^;
-
Mai
コメントありがとうございます!
きっちり三食食べれてないです💦
食事の時間がバラバラで…
水分補給は1リットルが限界でした😭
何か工夫はされていますか?- 12月26日
-
ママ
お昼はおにぎりや納豆ごはん、冷凍食品や前日の夜の残り物など簡単な物ばかりです💦
1杯300mlの大きいマグカップで、台所やトイレのついでに飲んだり授乳したら飲むようにしたらすぐ飲めました(*^^*)
1回で2杯飲むこともあります(^-^;- 12月26日
-
Mai
私も納豆ご飯だけで済ませちゃったり、パン食べたりです😓
なるほど!
参考にさせて頂きますね✨
ありがとうございます😊- 12月26日

リラックマ
母乳あげた後って、お腹も空くし喉も乾きますよね😅
特に食べ物とかに、気を使って食べたりしてないです。
水分をこまめに取るのは、良いことだと思います。
水分を取らないと、母乳も出にくくなりそうですよね。笑
-
Mai
コメントありがとうございます!
私も食べ物は気にしてないんですが、白米はたくさん食べるようにしてます✨
母乳に良いと聞いたので😲
お腹も空きますし喉も乾きますよね!
私がおかしいんじゃなかったんですね☺️- 12月26日
Mai
コメントありがとうございます!
飲めても1リットルが限界でした💦
意外と飲めないものですよね😭
柚乃ママ
なかなか難しいですよね💦
私は授乳前後
食事前後
排泄前後
入浴前後は必ずコップ一杯は飲むようにしています🙋