
長文です。一人では抱えきれないので、吐き出させて下さい。以前、主人…
長文です。一人では抱えきれないので、吐き出させて下さい。。。
以前、主人の元不倫相手から、金銭要求の通知書が、行政書士を通じて届いた件で相談させて頂いた者です。
直ぐに弁護士へ相談のため予約を取り、本日、主人と一緒に相談へ行って来ました。
内容は、付き合っていた間に、相手名義の消費者金融のカードを財布から盗み勝手に使われたので、その返済を。というものでした。また、既婚者だとは知らなかったので、不定行為による慰謝料請求は、出来ないとも書かれていました。
主人の主張としては、盗んでいない。とのこと。
通知書には、相手の連絡先も住所も書いていないため、一先ずは、行政書士事務所へ、金銭については内容は違うとの回答を書いて郵送して、相手の反応を見ましょう。とのことで、一旦は帰宅しました。
相談中に、どうしてこちらの自宅の住所が分かったのかについて、主人が、相手が掲示板を使って探し回ってその中で情報を得たようだ。と弁護士に言っていました。
帰宅してから、気になったので、掲示板をネットで探すと直ぐにスレが見つかりました。
そこにも、盗まれたので、返済させたいので、情報を。と主人のフルネームや、出身地、学校名、写真がありました。写真は、レスしている人のアドバイスで削除されており今はなくなっていましたが。。。
その子の妹のTwitterでも写真を載せて拡散したようです。。。
主人を探したい理由の中に、子供の認知と養育費も払わせたい。とも。。。
交際中に妊娠したようだというのは知っていましたが、まさか産んでいるなんて。。。
頭が真っ白になりました。。。
また、いろんな個人情報を掲示板で晒されて、私の名前まで知っていて。。。
掲示板の内容からすると、主人の元会社の人が情報を提供したようです。。。
金銭は支払わない旨の回答をし、様子見にしてしまうのが、怖くなってきました。。。
普通に、騙された女と、子供がいる母親では切迫感や覚悟が違うでしょうし。。。
主人が、カードを盗み、利用、その金額について返済するなどの借用書等、証拠になるようなものは、一切なく、子供に関しても、DNA鑑定しない限り主人の子供だという証明もありません。
ですが、もし、相手方がこちらの支払い拒否に対して不服に思い、ネットなどで、より詳しい個人情報を流されたり、会社や私や子供達など、周りにも危害が生じてしまうことにならないかと、不安でたまりません。。。
主人の主張が本当なのかも分かりません。。。
狭い地域なので、一度情報が広まってしまうとあっという間です。。。
何が言いたいのか自分でも良くわからなくてすみません。。。
掲示板の内容をみて、相手の子供の存在を知ってしまい、ただただ不安です。。。
- あもされ(7歳, 10歳, 11歳)

はなはないぬいぬ
それも含めて弁護士さんに相談してください。相手も罪になりませんかね?

CHILO
もしネット上で個人情報等を暴露されたら
警察沙汰にしてもいいと思いますよ!
というか、今通報してもいいかと。
明らかにプライバシーの侵害です。
その元会社の人も訴えられます。
狭い地域で広まるとあっとゆうまと
いうのなら尚更早めに手を打つべきだと
思います。
請求された分だけ、プライバシーで
訴えて同じ額請求してチャラにしましょう。
旦那さんだけならまだしも、奥さんもと
なると全く関係ない人の情報まで
明かされることになるので。

マロン
ネットでの実名の誹謗中傷は、名誉毀損で訴えることはできると思います。
不安だからこそ、あもされさんも戦ってください。とは言え、これはご主人の問題ですね。
それとは別でご主人に罪があるのか、どうなのか。不倫している時点で私なら離婚しますし、そんな人と離れるのが子どもを守る術かと思います。
妊娠させたかもしれないなら、産むなはあんまりですよね?それなら責任取って認知する流れるかなと。
DNA鑑定はマストですが。
消費者金融の件は、真相がよくわかりませんが、名誉毀損の件で弁護士に相談する際に合わせて相談してみてはいかがでしょうか。

saya
すぐに通報した方が良いと思います。
警察で発信元は特定できるのではないでしょうか。
支払い拒否の通知を相手が見たら、ネットでひどい報復されそうで怖いです。。。
コメント