
コメント

のんちゃん
家で簡単に測るなら一緒に体重計乗って出た数字から、今度は自分だけ乗って出た数字を引けば大体の体重がわかると思います!

ちゃーこ
親が抱っこして測って、そのあと親一人で測って、引き算して赤ちゃんの体重分を計算していました。
ショッピングモールなどの赤ちゃん休憩室に行くと、赤ちゃん用の体重計置いてあったりしますよ(*´꒳`*)
-
まる子
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)
- 12月26日

may
家にある体重計に抱っこして乗って、自分だけで乗って引いてます。
大まかな体重しかわかりませんが😅
うちは混合で900g増えてました!
-
まる子
ありがとうございます。増えすぎたら怒られますよね?
- 12月26日
-
はるまま
横からすみません!
増えすぎて怒られるなんてないと思いますよ*ˊᵕˋ*むしろ増えてなかった方が、ミルク足してとか言われるかもです。
うちも混合で900g増でしたよ、- 12月26日
-
may
検診の時1500とか増えてたら増え過ぎとは言っていましたが、看護師さんが1日30g前後目安と言っていたので、100、200gなら大丈夫じゃないですかね😃
- 12月26日
-
まる子
そうなんですね!
- 12月26日

退会ユーザー
みなさんの言う通り体重計に乗ってお母さんの体重を引く方法が一番簡単かな?と思います^ ^
うちは母乳なのに1500近く増えてました。。
-
まる子
ありがとうございます(*^^*)
- 12月26日
まる子
ありがとうございます。赤ちゃん服着てても大丈夫ですか?
のんちゃん
赤ちゃんの服はそんなに重くないので大体500gぐらい引けばいいと思います!
まる子
ありがとうございます(*^^*)