

さみー
気にしない方がいいと言っても気になるのが母親だとは思いますが...
ほんとあまり気にしすぎない方がいいですよ。
無理矢理飲ませようとせずに、飲めたらいいな程度の気持ちで足してあげるといいと思います。
体重が増えなくても元気があるなら今は大丈夫だと思いますよ。

☆_mama
わたしんとこ5000ないです!

❤︎
新生児以降の体重増加は1ヶ月単位で見るものですよ😊✨
それと100グラム前後なら便の溜まり具合で変わります!
私も完母でしたが、そこまで気にする事ないかと思いますよ(^^)
体重増加が不安ならミルク足してみるといいと思います!

かよちゃん☆
気になりますよね( ;_q )
体重もし不安でしたらミルクを足すのも1つの手かと思います😙💡✨
後、私は最近水分とらなかったからか8ヶ月娘の授乳間隔が短くなって一時ミルク足したりしてました!
水分補給もこまめにとってもいいかと思います😙💡✨

☆ユミ☆
10gですか?誤差範囲かと思いますが…
気にしすぎですよ💦

つなみ
3ヶ月健診で、前の週から300g減ってました( ; ; )
うちも3ヶ月ごろから哺乳瓶拒否で母乳のみ、夜中は寝通すので増えが悪いんだと思います。
その後も2週間(4ヶ月になりました)で300g増とかなり増え方が少なくなってますが、
保健師さんに5ヶ月になったら離乳食を始められるし、そしたらまた増えると思うから、それまであげれるだけ母乳あげましょうって言われてます🍀
いまは成長曲線ギリギリでも、あまり思い詰めなくていいのではないかと思います。
コメント