※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁ののママ❁
妊活

体外受精2回目を予定している方が、内膜の厚さや卵子の成長について悩んでいます。過去の経験から、質を重視するか数を増やすかで悩んでおり、方法を変えるべきか相談したいそうです。

体外受精を経験された方にお聞きしたいのですが、、、体外受精2回目を2月にする予定です。
私のお腹は体外受精する以前から内膜が早く厚くなる傾向があるようで、、、前回体外受精した際も、内膜が厚くなるのが早く成長がバラバラなたまごちゃんを大きいたまごちゃんに合わせ早期に採卵する必要があり、7個採卵出来ましたが、結果1つ無事グレード3まで成長したたまごちゃんを初期胚でお腹に戻せたものの、、、陰性。他のたまごちゃんは採卵するのが早すぎて成長が未熟等で全滅でした、、、。前回はロング法でチャレンジしたのですが方法を変えた方がいいのか悩んでいます。私の場合数より質を重視して沢山たまごちゃんを作るのは諦めた方がいいのでしょうか?経験されている方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

リオのカーニバル

その病院は初期胚までしか育てないのでしょうか?私は初期胚まで育てての移植を2度しましたが授からなかったので、体質改善してから別の病院で胚盤胞まで育てて移植。成功しました。

  • ❁ののママ❁

    ❁ののママ❁

    コメントありがとうございます。最初は初期胚での移植を試してみてもいいと思いますと言われたので挑戦したのですが、、、次回は胚盤胞まで育てましょうと言われました。でもそこまで育った卵が前回一個もなかったので不安です、、、

    • 12月27日
ゆいたんママ

私は、卵が沢山できすぎでOHSSなりかけだったため、胚盤胞まで育てました。
5ABと4BB(多核胚から胚盤胞まで育ったもの)
の2つ育ちました。
その内、三ヶ月後に5ABの胚盤胞をお腹に戻し、一度で着床、今月末で5か月になります!!
やっぱり胚盤胞の方が、成功しやすいのかもしれません。

  • ❁ののママ❁

    ❁ののママ❁

    コメントありがとうございます。ご懐妊おめでとうございます。次回胚盤胞まで育てたいと思います。そこまで育ってくれる質の良い卵が出来ればいいのですが、、、不安です。

    • 12月27日