
育児休業の延長が可能かどうかについて相談です。
どなたか分かる方に大至急教えていただきたいのですが(>_<)
現在三人の母です。(5才、3才、11ヶ月)
29年12月27日から仕事復帰予定だったのですが、1番下の子がインフルエンザからの痙攣発作で12月23日から経過観察、精査目的の為に入院になりました。
25日の昼過ぎの検査結果で痙攣重積型急性脳症状の診断を受け現在も入院中です。幸いにもあまり後遺症がなく麻痺等も出ていません。ですが26日に脳波検査予定です。今後の入院期間等ははっきりわかりません。
復帰前日になったのですが、育児休業の延長は出きるのでしょうか?
調べてみましたが、保育園の入所ができない、または配偶者の病気の2つにあてはまるかだと記載がありました。
保育園の入所は待機児童になったのですが職場の認可託児所には入れる事になってます。
入院時の付き添いが必要で、現時点で12月27日からの仕事復帰は欠勤という形で連絡はしているのですが、
このまま育児休業の延長は可能でしょうか?それともこのまま欠勤という形になりますか?分かる方、教えて下さい‼( ;∀;)
- しんしんママ
コメント

はんちゃん
会社がokを出してくれれば延長できると思いますよ!
ですが給付金はもうもらえなくなります!
検査引っかからないといいですね。。
早く良くなりますように(T . T)
しんしんママ
貴重なご意見をありがとうございます‼とても参考になりました。
どこに相談したらよいかもわからず。
明日職場に連絡してみます!(^-^)
本当にありがとうございました‼( 〃▽〃)