妊娠8週目で精神科通院中。彼との関係や精神科薬について悩んでいます。アドバイスをお願いします。
現在、妊娠8週目ですが精神科へ通院していて病院からは安定剤も処方されています。まだ彼との暮らしも入籍もしていませんが、来月以降予定しています。彼は精神科の薬は奇形生が心配だからできれば飲まないようにと言い、精神科の先生の言うことも私が精神的にしんどくて精神科の薬を飲みたいということも理解を示してくれません。彼は私が精神的に不安定な時を嫌がりそのような時のことは受け入れられない様子です。精神科の薬を飲んで自分としては安定を保ちたいのですが、精神科の主治医の言うことと彼の言うこと、今どちらの意見を取り入れたら良いのか悩んでいます。
産婦人科の先生は精神科の薬は指示通り服用するようとのことですが。
彼はしきりに、赤ちゃんのこととネットの薬の情報にとらわれているようです。
彼と一緒に生活するようになってから、病気のこと、薬のこと、どう伝えたら良いか悩んでしまいます。
アドバイスをお願いします。精神科ヘかかりながら妊娠している方のお話もお聞かせください。
- ひーたん(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
よしよし
私も精神科に通ってた時ありました。
当時の彼には、その薬や私の精神がどんなものかわかってくれませんでした。
彼と一緒に精神科に通ってみるのはどうですか?
私は初めは一人で受診し、その後母と二人で受診、そして最後に母のみ先生から話を聞く、という診察方法を時々していました。
先生的にも、本人にのみ伝えたいこと、二人同時に伝えたいこと、身内のみに伝えたいこと、があったのだと思います。
みこ
赤ちゃんのこと心配しているようなので一緒に産婦人科に行き、主さんの場合は薬は飲んだ方がいいと医者に言ってもらうのがいいかなと思います!
精神科の先生に言われても赤ちゃんのことわかるのか?と彼に思われそうなので産婦人科の先生の言うことならわかってくれるかな?と思います
-
ひーたん
産婦人科と精神科の診察へ彼も同行してくれたのですが、まだ彼は心配のようで薬を飲んで大丈夫だと思ってはいないようです。
来月は新しい場所へ引越し、二人での生活が始まるので、慣れない暮らしに戸惑いながら、薬を断つことに不安がありますが、頑張ります😊
アドバイスありがとうございます💕- 12月26日
あーたん
彼のいうことや、ネットの情報よりしっかり知識の持った病院の先生のいうことの方が信用できると思います
精神薬でも妊婦さんが飲んでも大丈夫なものはありますし、
出産の時や出産後に精神的に不安定になるのはもっと心配だし、治療服薬はしっかり続けるようにと言われたので続けてます。
治るまですごく時間のかかる病気なので余計ストレスも溜まってしまうと思いますが赤ちゃんのためにも彼氏さんにも少しずつ理解してもらえると良いですね!
彼氏さんを病院につれて言って先生にお話してもらうのも手かもしれません☺️
-
ひーたん
妊娠が分かってから産婦人科にも、精神科にも二人で受診しましたが、彼は精神科の薬に対する考え方が変わらないようで、薬はできる限り飲む回数を減らすようにと言います。
精神科の薬は学生の頃から継続服用してきました。- 12月25日
-
あーたん
お話聞いても考えが変わらなかったんですね😔😔
飲む回数を減らすっていうけど難しいですよね。。。
病院の先生にもう1度旦那さんが抱える不安を説明して旦那さん交えて今後の不安解消していってもらうしかないと私は思います😥- 12月25日
-
ひーたん
そうですね😊
これから改めて話し合いの時を持ちたいと思います。
不安定にならない為にもまた赤ちゃんと彼の為にも、心身とも健康でいたいです。
アドバイスありがとうございます💕- 12月25日
りりこ
なんの病気かはわかりませんが、最低限の薬は飲んだ方がよいと思います。その薬が催奇性が高いか低いかにもよると思いますが精神科医が言うのなら飲んだ方がよいでしょう。そらか症状がひどい時だけ飲むとかは!?
問題は産後だと思います。健常な人でも産後うつになりやすいので、母乳を止めてでも向精神薬はのんだ方がよいと思います。心が健康でないと育児はできませんし、赤ちゃんに手をかけてしまうことも考えられます。彼氏と家族と先生と相談なさって決めて下さい。
-
ひーたん
統合失調症の治療の為、薬を服用指示されています。
産婦人科医も精神科医も精神科の薬は服用するようにと言います。
受診へ彼も同行してくれましたが精神科の薬に対する理解はできないように思います。
来月は入籍に備えて市外へ引越しをします。忙しくなる時だからこそ、心身とも健康でいたいと思い。
よく話し合い、相談します😊
アドバイスありがとうございます☺️- 12月26日
-
りりこ
統合失調症の症状の程度にもよりますが、色々な声が聞こえて来る場合その声に左右されて行動してしまうと赤ちゃんの危険も考えられます。妊娠期は主治医と相談し、産後は必ず薬は飲んだ方がよいです。ミルクでも立派に育ちますのでお母さんの精神状態が優先です。子供や旦那さんにイライラして悪化することも考えられますね。きちんと自分のこと赤ちゃんのことを考えて服薬か断薬かを決めてくださいね。辛いなら飲んだ方がよ糸思います。
- 12月26日
-
ひーたん
忙しくなる時、赤ちゃんのことと新しい場所での生活などで、情緒不安にならないかと心配です。
姉たち2人はしっかり飲んだ方がいいと言います。予定日は来年の夏ですが、今から断薬は勇気が入ります。
彼の意見を取り入れて断薬をして不安定になることが恐いです。
赤ちゃんのためにも彼の為にも健康を維持したくて。
来月、産婦人科転院しますので転院先の先生とよく相談して話し合いたいと思います☺️- 12月26日
🍄きのこ🍄
妊娠を機に、完全に大丈夫ではない状態ながら、もうやっていけると嘘をついて断薬を決めました。
双方の医師からも問題はないと言われましたが…。
気持ちよりもつわりに加え、断薬による離脱症状がとてつもなくひどかったです。
つらかったですが、ほんとに断薬を決めて良かったと思っています。
産科医からは、産後鬱になりかねないからとまた通院してと指示がありますが、私は服用への甘えがあったのでもう二度と行かないと決めています!
マタニティブルーにもなり毎日泣くようになったし、産後もどうなるかわかりませんが、胎動を感じたら自然と笑えてきます。早く目の前に現れてほしいです。
あれだけ頼っていた薬より、効くものがおなかに居てくれてます😊
すでに母を強くしてくれてます😊
-
ひーたん
アドバイスありがとうございます😊
体調はどうですか?
彼とよく相談してこれからのことを決めていこうと思います。
お身体、大切になさってくださいね🍀
元気な赤ちゃんが生まれますように💕- 12月26日
ひーたん
彼と妊娠が分かってから、二人で精神科ヘかかりましたが。
また様子を見ながら、相談です😊