
職場で高齢のお客さんが倒れ、救急車を呼ぶべきか悩んでいます。店長からは冷たく言われましたが、私は正しい判断をしたのでしょうか。
今日職場でお客さん(おじいちゃん)が倒れている!救急車を早く呼んで!!と
他のお客さんに言われて慌てていくと
女性と男性1人が必死に呼びかけていてお客さんは意識なしだったので、大慌てで店長のところにいき救急車を呼んでください!と伝えました。
救急車が来る前には意識が戻りホッとしていると
バックヤードで店長に「どうせ大丈夫だから。周りに踊らされたらあかんで。もう普通に戻ってるから」と冷たく言われました。
普通お客さんが店内で倒れていてしかも高齢、呼びかけにも答えない目を閉じていたら救急車!ってなりませんか?
私は間違ってたんでしょうか、、。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
その店長が人の心がないと思います!

はじめてのママリ🔰
正しい判断だと思います!
-
ママリ
そう言ってもらえると安心しました😭
忙しい日だったのでみんなピリピリしていましたが人の命にはかえられないですよね💦- 4月8日

はじめてのママリ🔰
正しいです。素人が普通かどうか判断するのは危険です。一過性に脳の血管詰まって倒れて、意識戻ってもまた後になって本格的に脳梗塞とかありますから…
-
ママリ
ほんとそうですよね😭
意識が戻って救急車が来るまでの間
買い物していたので店長的には
仮病じゃんー!みたいに感じたんだと思います🫠
それでも口にしちゃダメですよね💦- 4月8日

はじめてのママリ🔰
真っ先に人や救急車呼ぶのが当たり前じゃないですかね?そもそも店舗とかだとそういうマニュアルになってると思いますが…訓練とかしないんですかね?店長がそれ知らないのもありえないし、ママリさんの対応が普通だと思います。
普通に戻ってるの判断を、なぜ店長ができるのかも謎です😅

ゆい
いや店長がおかしいと思います💦なんなんでしょう、いつでも冷静な俺、周りに踊らされない俺かっこいい的なアピールしたいみたいなかんじなんですかね????笑
お店で頻繁にただ寝ちゃっているだけのおじいちゃん(不要な救急車常習犯)とかじゃないなら人としてあり得ないと思います😫

退会ユーザー
そんな人が店長なんて最悪ですね、、
人の心ってものがないですよね😭😭

ままり
職場でお客さんが倒れた場合のマニュアルや訓練など無いのでしょうか?
どちらにせよ、そんな人が店長をやっているお店で買い物をしたくないです、もしも何かあったら怖いです🙂

退会ユーザー
一応店長がどうしてそういうふうに言ったのかは聞きますかね。。過去にトラブルがあったのかもしれないですし💦

スポンジ
店長冷たすぎて怖いですね😨
普通は意識なくて倒れてる人がいたら救急案件だと思います。

ママリ
みなさん沢山のコメントありがとうございます。
今日他のスタッフから聞いた話なんですが、おじいさんが倒れている時に
大事な事務所の鍵がなくてマネージャーに電話したり忙しくしていた時だったらしいと謎のフォロー?が入りました。
かと言って、他人の命を軽視する店長の発言はおかしいと私は思います。
改めて変な会社だなぁ、、と思いました。
ママリ
そうですよね💦
こけた時に頭から血も出ていたし
意識が戻ったからって大丈夫ってわけじゃないですよね。