
引っ越し業者の見積もりで金額が大きく異なり、A社とB社の違いについて相談中。信頼性と価格のバランスについて意見が分かれている。
引っ越し代金について相談です。
来年3月引っ越し予定で、引っ越し業者に見積もりを依頼しました。
ネットで一括見積もりしたところ、二社さんが見積もりしてくださいました。
あまりにも金額が違うため、相談させていただきます。
私たち夫婦は引っ越し業者を使用しての引っ越しが初めてなので相場がわかりません。
A社
3月前半の引っ越しで、12月中の契約であれば8万円以内
3月後半になると繁盛期のため22万円
B社
繁盛期関係なく45万
担当の方の力で25万に下げることが可能と言われた
ちなみに引っ越し距離は約200kmで、車だと3〜4時間の距離です。荷物も少ないためコンテナは使用せず、トラックでの引っ越しとなります。
ネットで調べたサービスは、どちらも同じです。
見積もりの値段は追加料金なく確定と言われました。
A社は初めて聞いた会社でB社は大手です。
旦那は信頼できる大手がいいと言っていますが、私はなるべく少ない金額でお願いしたいのでA社を希望しています。
ただ、繁盛期以外の時期だと20万する引っ越し代が8万まで下がる理由がわからず、、
旦那は安すぎるのには裏があると言っています。
みなさんどう思いますか?
- かなで(6歳, 8歳)
コメント

みぃ
わたしならB社選びます
大手の方が安心できます😅
繁盛期にそんなに安いのも気になるししかも距離もあるし…
壊されたりしたらたまらないので😅💦

ちろろ
大手のが安心できるよなぁと思いつつお金のない私たちは聞いたことのない会社に頼みました。今年の3/12の引越しで7万ですみました!(距離は車で40分ほど)すごく丁寧な会社で、とても良い人たちで、安心して任せられましたよ(o^^o)
-
かなで
コメントありがとうございます😊
そうなんです、大手は安心感が違いますよね😅
A社の方はホームページでも社員さんの顔写真が掲載されていたり、電話対応も良くって安心感はあるのですが✨
やっぱり安いほうかな〜- 12月25日

いたち
私も、大手がいいと思います。
引越しのときに、60万円のベッドに穴が開いたんですが、新品に交換してくれました。
3月引越して、一番高い時期かと思いますが。
引越し業者の見積もりは、あってないようなものなので。
値切れば値切るほど、安くなります。
うちは、九州から関西で、8万円くらいでした。一泊のフェリー移動で、コンテナトラックでした。
-
かなで
破損することってあるんですね😢💦
大手も明らかな外傷がある場合は交換してくれると言っていましたが、外傷がなくテレビが映らなくなった場合などは保証なしとのことだったので、万が一そうなった場合、引っ越し代金安い方が買えるかなと考えてます😅- 12月25日
-
いたち
結構、破損ありますよ。
私、人生で10回以上引越してますが。
テーブルや、鍋や傷ついて、交換してもらいました。- 12月26日
-
かなで
A社も保証はあり、どちらも提供するサービスは同じ条件なので迷っています。
いたちさんは同じ条件であってもやはり大手を選びますか?😊- 12月26日
-
いたち
うーん。そうですね。
私は、大手かな。
なにが、壊れるか分からないですし。
大手に値引きさせますかね。
他社さんは、この値段で言ってきてますが?て。
私は、大手5社くらい、値引きで競ってもらい、値引きさせて、決めました。- 12月26日
-
かなで
さすが、引っ越し回数多いだけありますね( ^∀^)♬
私も見習ってやってみようと思います😊
ダメならダメで諦めもつきますし💡- 12月26日

ぷりん
引越しのバイトを2年していました!繁忙期は現場の数が多くなって忙しいのもあり値段は3倍くらいになります!そして大手のところはめんどくさい現場は高値にして他に回すというのをよく見てきました(笑)電話見積もりをすると営業マンが丁寧に説明してくれると思いますが基本的に作業員の人数(繁忙期は絶対にバイトも使うのでその人達の日給)と高速道路代金、そしてお引越しのお荷物の量によって使うトラックの大きさが変わるのでお値段変わってきます!
-
ぷりん
ちなみに私が働いていたところは大手ではない東海の引越し業者ですがみんな人はいいし接近も丁寧、家具を壊してしまったりしたらもちろん新品交換していました!参考までに😊
- 12月25日
-
かなで
コメントありがとうございます😊
ならほど、それで値段の変動があるんですね🤨
質問ですが、この距離で8万ってあり得ますか?- 12月25日
-
かなで
ぷりんさんの働いていたところはどうだったか、お聞きしたいです!
- 12月25日
-
ぷりん
うちの会社だと荷物量が単身分で移動距離が少ないお引越しだと3万円前後が相場だと思うのでそれに移動距離と高速道路代金、利益をプラスしたらそれくらいになるんですかね💦現場に出ていたので営業の細かなことは分からないのですが大まかにはこんな感じだと思います!ちなみにウェルカムバスケットの岐阜支店で勤務しておりました!
- 12月26日
-
かなで
ホームページみてみたら、Q&Aのコーナーにどうして他社より安いのかって質問があって、ほとんど口コミで利用してもらってるから他社より広告費がかからなくて安いって書いてありました( ^∀^)
やっぱり安すぎるのもみんな不安になるんですね😅- 12月26日
-
ぷりん
会社によって色々だと思いますがご新築で荷物量がものすごく多い現場でも45万円の引越しなんて見たことないのでちゃんと比較するのがいいかなーと思います!よいお引越しが出来ますように😌💛
- 12月26日
-
かなで
えー!そうなんですか?!
ちなみに結局A社に決めて、B社にはお断りの電話をしたんですが、「キャンセルですねーわかりました、はーい」ってすぐ電話切れちゃいました😅💦💦
なんか嫌な感じしました😢
最初からキャンセルさせるのわかってたんだろーなって感じで…
A社にして良かったかもです…😓- 12月27日
-
ぷりん
A社に決められたんですね!愛想ないところはほんとに素っ気ないです💦お引越し大変ですが頑張ってください!
- 12月27日

オタママ
距離も関係してくると思いますが、うちは10月の引っ越しで自分で荷造りするタイプで5万でした。45万かれ25万にさげるというのも大手でもおかしいなと思ってしまいました。
うちも3月後半だと繁盛期で値はあがると言われました。
私ならA社にします。
-
かなで
コメントありがとうございます😊
うちも、なるべく安くしたいなら荷造りは自分たちでやった方がいいと言われました!
45万くらいですと言われた後、本社?かどこかに電話して、交渉の末25万まで下げることが出来ました、と言われ…
最初に45万て言われてたのが25万になれば安く思いますけど…
そのやり方が演出に見えてしまって😅
4日前までならキャンセルききますから契約しておきますね〜と強引だったのも気になってます。。
私も気持ちはAです😅- 12月26日

退会ユーザー
もしかして人件費削って安くなってませんかね?
人少ないと効率悪いし、時間かかるから多少高くても人が多いところにした方がいいと引っ越し業者の人に言われました!
-
かなで
ちなみにどちらの業務さんも、私たちの荷物が少ないのでトラック一台の従業員2人で運べる量と言われました😓
少ないのかわかりませんが、同じ条件なら安い方がいいなーと思ってます😅- 12月26日

ちゃーお
A社の雰囲気が良ければA社を選びます。
むかーし大手の引越し会社に派遣で1度だけバイトにいきました。
やり方もよくわからないし、とりあえず箱に詰めてみる…みたいな作業をしました。
そんな感じのバイトだらけで「引越しのプロがやってるんじゃないんだ…」と衝撃を受けた事があって…笑
だったら安いA社でも感じが良ければいいかなーと私なら思ってしまいます😂
あとは保証内容ですね💦
-
かなで
コメントありがとうございます😊
A社は電話対応も良くて、メールでも優しい印象です( ^∀^)
B社は、初めての引っ越しで相場もよくわからないと言ったら、45万ですねと言われました😢
あまりにも高すぎて驚いてたら、本社?かどこかに電話して、交渉したら25万に下げれました、今契約しておきましょう!って感じでした😓
まるで演出のようで…強引な感じもあんまり良い印象ではなく…
私もA社がいいので主人を説得してみます😊❣️- 12月26日

退会ユーザー
大手じゃない安い方にします。
大手だから全て完璧というわけではなく、小さなところでもサポートしっかりしているところは多いです。
-
かなで
ありがとうございます😊
結局B社のほうにしました( ^∀^)♬- 1月8日
かなで
コメントありがとうございます😊
やっぱり安心感は大手ですよね…💦
壊れること、滅多にないと思ってましたが意外にあるのかな…と不安になってきました😢