

ピーマン
陽香のがかわいいです💓
晴ですと、昔感がでます。

⁂k...mama⁂
解答になってませんが…
私の名前も陽香ですw
ちょっとテンション上がったので
コメントさせてもらいました(◍•ᴗ•◍)
お母さんいわく
3月生まれで、太陽も出ていて春の香りがしてきた頃に生まれたから陽香って言ってましたw

いるか
陽香が好きです〜^_^

結
陽香ちゃん
かわいいです♡♡♡

ゆー
私は晴香ちゃんが好きです🤣💕
息子も晴の字、使ってます😂

ママ
晴れは清々しいキリッとした寒色系のイメージ
陽はほんわか暖かい暖色系のイメージを持ちました*
どっちも好きだけど女の子のイメージ的に陽が好きです💓

ベビーラブ
陽、は何となく春のイメージがあります
なので、冬生まれなら晴、かなぁと思いました☺️

sooooooo
陽香ᒼᑋªⁿ♥︎ の方が好きです( ˊᵕˋ )

●
どっちもいいと思いますが、
晴香は王道な漢字、
陽香は最近な漢字
な気がします😊
晴香ちゃんは、大学のクラスにいました😊
すんなり読めるのは、晴香ちゃんだと思いました👌🏻✨

yukari
私は晴香の方がいいと思います

ママリ
最近のわけわからん名前より昔ながらの名前が好きなので、どちらも素敵ですが晴香ちゃんが好きです🤗❤

ぶらこに
みなさんありがとうございます‼
夫は陽香押しなんですが、私は晴という字の意味が好きで捨てがたく…。
もう少し悩みますね!
すごく参考になりました。
ありがとうございました!!

いろは
あたしなら陽香がいいです♡♡

あいす
陽香に1票です♪
晴香、春香、遥香はよく見かけるので。陽香はなかなか見ないけどパッと読めていいと思います!
陽香は可愛いらしい感じなので好きです♡

ぶらこに
みなさま、ありがとうございました!!
こちらのご意見を検討したり多数決で分類したりして、結局「陽香」に決めました!結局夫に押しきられた形ですが、心の中で「晴」の意味も祈りながら、名前を呼んでいきたいと思います。
本当なら新春の1月生まれになるはずが、早産で12月に産まれてしまいました。NICUでお世話になっています。
暖かい春の名前のもと、すくすく育ちますように…。
コメント