※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋆*✩3児mama✩⋆*
家族・旦那

1才の娘の風邪が長引いていて咳が治らず先程小児科受診してきて検査をし…

1才の娘の風邪が長引いていて
咳が治らず先程小児科受診してきて
検査をしてもらいました。
するとRSなどは陰性でしたが
インフルエンザ桿菌というものの数値が高めで
レントゲン写真でも肺も結構白くなってて
肺炎の一歩手前でしたね。と言われました。

幸い入院や通院はなく
吸入と薬を大量にもらい帰宅しました。

そこで、今週30日に義理の実家へ帰省予定です。
でも今この状況だと帰省は控えるべきかな?と思ってまして
先生にも一応聞いてみたところ
とりあえず今日から抗生剤や吸入してもらって
週末までに良くなってれば帰省も大丈夫ですよ。とは
言っていただけました。

でも車で約2時間かかりしかも義理の実家は雪がかなり降る地域です。
義実家も家の中がストーブついてても底冷えして寒いし
常に厚着してなきゃいられなくて。。

皆さんなら週末良くなってたら帰省しますか??
主人は学生時代のお友達と久しぶりに忘年会で会えると
楽しみにしていたのもあって
でも娘の体調が一番だし。。迷ってます。

今夜主人とは今一度話し合ってみますが。。
皆さんの意見も参考にしたく投稿いたしました。

コメント

なにぬねなっち

私なら旦那さんだけ帰ってもらうかなぁと思います。
私の地元も雪国なので冬の寒さはわかります。肺炎手前のお子さんの体調を考えたら行くのはちょっと…と思いますね💦寒いのも慣れてないですもんね💦

ゆうたん

うちの子も昨日から40度越えの熱出しています。
30日には友達夫婦の集まりを控えていましたが、多分お休みすると思います😫

1日は旦那の実家でみんなで集まりありますが、そういうたくさん人がいるところへ行くと子供ってはしゃいじゃうのでまた熱上がったりとかないかなぁとか心配です。
まだ時間あるので様子見ですが😵

肺炎の一歩手前だと心配ですよね😫
子供の風邪とか熱って長引くかもなので、今の時期って本当にタイミング悪いですよねー😫

あーゆーママ

私だったら今回は残念だけど帰省しないですかね😭
やっぱり治ったとしてもこの時期寒いですしまたぶり返したら子供が可哀想かなと😣💦💦
少し遠いようですし…😣

koro.❁

週末までに良くなっても環境変わるとぶり返す可能性もありますし、
年末年始で救急外来とかになるのも心配なので帰省しないと思います。

もしくはご主人だけで帰ってもらうかですね。

🌻いちご🌻

私は旦那さんだけ帰らせて自宅にいます💦
何かあってからでは遅いので、よくなってから改めて挨拶に行きます。