※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひより
子育て・グッズ

離乳食の進め方について不安がありますか?中期の固さや大きさで食材の種類を増やしてもいいですか?初めての食材はすりおろして小さじ1ずつあげるべきでしょうか?主食と一緒にパンかゆをあげる場合、どのくらいの量が適切でしょうか?

離乳食を生後七ヶ月になる数日前からはじめ、2ヶ月半位経ちましたが、まだ一回食で、種類も野菜八種類位、果物二種類、絹豆腐、鯛しか進んでおらず、お粥も市販の5ヶ月からあげられるお湯で溶くとできるやつをぽってりするような仕上がりで作ったものをあげていて、パン、うどんなどはチャレンジ出来ていません。鯛は不味いようで体を震わせてしまいます。なのでたんぱく質は絹豆腐のみです。
あまり喜んで食べてくれず、種類も進まないまま 生後9ヶ月…
これじゃあマズイですよね…?

離乳食は初めて2ヶ月半ですが、生後9ヶ月なので中期の固さや大きさで、食材の種類も中期にだいなものまで増やしてあげていいのでしょうか?
また中期でも、初めてあげる食材は初期に与える時ののようにすりおろしたり
して小さじ1ずつあげてみたほうがいいのでしょうか?
中期の大きさで小さじ1ずつあげてみてもいいのでしょうか?

あと、初めてパンかゆをあげる場合も小さじ1からの場合、主食はいつものお粥の量とパンかゆ小さじ1を与えたほうがいいでしょうか?

なんだかもうわけわからなくなってきて…(泣)

コメント

さぁmama

急ぎ足で進めなくてもいいですが、固形のものあげてますか?
もしあげてないなら、初めてあげるものはやはりすりおろしたほうがいいとおもいます。
うどんは食べられるようになると外出時楽なので、試してみてはいかがですか?
本当の好き嫌いがでてくるのはもっとあとなので、苦手そうでも栄養と食べる練習のために上げたほうがいいと思います。だしで少し味をつけたりとろみをつけたり工夫して上げ方を変えるとか。

deleted user

段階は踏んだ方がいいと思います。
ごっくんできたらモグモグの練習です。
初めての食材は小さじ1から、またアレルギーが出やすいものは小さじ1/4からが良いです!

パンがゆもパンはアレルギー出る可能性あるので小さじ1/4からが良いです!
なのでパン粥も量が増えて安定するまでは
お粥いつも通りの量あげても問題ないと思います!
それか2回食に進んで
朝の主食としてパンがゆ
昼の主食としてお粥
など分けても良いのかなって思いますo(・x・)/

ママ

9ヶ月だと色々な食材が食べられるので、少しずつでも増やした方がいいと思います(*^^*)
最近は卵や小麦など早く与えた方がアレルギーが出にくいと言われているようです。
いきなり固形は食べづらいので、ドロドロに少し粒を混ぜて徐々に粒を大きくしてみてください。

鯛などのタンパク質はパサパサして食べづらいので、しっかりとろみをつけてあげると食べやすくなりますよ!

私は初めてあげるものは、今食べている形状に合わせてあげています。
パン粥小さじ1のみだと炭水化物が足りないので、お粥はちょっと少ない量を一緒にあげました(*^^*)

けいまま

9ヶ月なら色々なものが食べられるのでまずはうどんやパンから始めてみて、卵や乳製品もチャレンジしても良いと思います。
ゴックンは出来ていますか?出来ているようなら少しずつ粒のあるようなお粥にランクアップしても良いと思います。初めての食材はその時の形態に合わせています。
鯛もほかの白身魚も吐き出さないようであればあげていいと思いますよ。

まる♡

うちは始めから食べる方でしたが、保健師さんや病院で看護師さん、先生などに相談は良くしてました。

あまり食べなくなったら一度柔らかい物やトロトロに戻して食べるようになったらまた進める。
ある時急にモリモリ食べだしたら固めにしたものを一度与えてみて次は柔らかくする を繰り返す。

を教えてもらってやってました。

すみません。参考になるかわかりませんが。。

あさひな

二回食にした方が、リズムもできて食べることに興味が出て一回食の時より、食べてくれる子をよく聞きますよ😊
食べる量はさほど問題ないので焦らず、初めてのものは小さじ1から食べにくいようだったら裏ごしに戻したり硬さを変えたり、と行ったり来たりするもんだと思いますよ❣️
パンがゆなどにするときも初めは小さじ1からなのでご飯はいつも通りあげて、生後9ヶ月だからってことにこだわらないで今、その子が食べれる食感にしてあげて少しずつ進めていけばいいですよー!