
コメント

ぽんきち
買うなら70ですかね(^_^) 70は意外に長く着れました。
かぶせるタイプは首が座ったり、お座りができる位の方が楽だと思います^_^

あや
私も70にします(^^)
いま時期買った服も春先くらいまできれるものもあるとおもうので(^^)
-
ゆずこ
ありがとうございます😊春先まで着れそうな70を選んだら良さそうですね‼️
- 12月25日
-
あや
すぐおっきくなっちゃうので丁度買うとすぐにサイズアウトしますよね( ; ; )
今はある程度落ち着いてきてずっとサイズ変わらずですが、少し小さい時までいつも悩んでましたw- 12月25日
-
ゆずこ
ちなみに、一歳三ヶ月のお子さんで何センチ着てますか?体重も、よかったら教えてください!
- 12月25日
-
あや
体重は10キロくらいです!!
7.8ヶ月くらいからずっと80きてて今も80ですよ(^^)
来年の冬も着れるかなー?くらいでたまに90買ってます(^^)!- 12月25日
-
ゆずこ
80がやっぱり長いこと着れるんですね✨参考にさせていただきます💕ありがとうございました😊
- 12月25日
-
あや
少し前まで少し余裕があってズボンもTシャツもおってて、最近折らなくてもギリギリいけるかな?くらいになりました(^^)!
- 12月25日

チヒロ
私なら70ですね!ほんとすぐ着られなくなります!!笑
かぶせるタイプのロンパースはまだ、2ヶ月じゃ早い気がします!というか、まだ首がすわってないと思うので着せるのが私は怖かったです!
-
ゆずこ
ありがとうございます😊
60だと着せられる期間が短いんですねー。前びらきで70で検討します✨- 12月25日

はじめてのママリ🔰
70かなあと思います。かなり大きいとは思いますが。60はすぐに着られなくなった気がします💦
かぶせるタイプは腰が座ってからでした。ねんね時期はボタンの方が着せやすかったですし。
-
ゆずこ
ありがとうございます✨
70の裾をまくって着させる感じですかね?70の前びらき長袖を春先まで、また夏の半袖買うときにサイズ考えるというイメージでいいですか?- 12月25日

ぷくぷく
大きめ買っておいて良いと思います💡
肌着はまだ新生児のときの50を着ていますが、カバーオール(ロンパース?違いがわからずすみません)は60がぴったりになりました。まだ寒い4月ぐらいまで着るとなると大きめが無難かなと思います😊
首がだいぶしっかりしてきたので、つい先日かぶせるタイプのカバーオールを着せましたが、着脱に時間がかかりました😂
-
ゆずこ
ありがとうございます😊月齢が近くてイメージしやすかったです✨3ヶ月で60ぴったりとなると、今からだと1ヶ月ぐらいしか着れなくてもったいないですね😓
カバーオールはもう少し先ですね‼️- 12月25日

mini
春まで着れそうな素材なら70
冬しか着ない暖かい素材なら60買います😊
かぶせるタイプは首が座った3ヶ月くらいから着せてました✨
-
ゆずこ
なるほど‼️モコモコしたのや裏起毛とかで可愛いのもありますもんね✨それだと60でも良さそうです😍
ありがとうございます😊- 12月25日
ゆずこ
ありがとうございます✨じゃあもう少し成長してからゆっくり70の服を買うのでいいですかね??
ぽんきち
今、9か月ですが9キロでやっと80がぴったりです。あたしが買う買うなら70ですかね\(^-^)/
ぽんきち
もうすぐ冬のセールが始まるから、大きめを買ったら(^_^)
ゆずこ
70で春先まで使える素材やデザイン考えて買ってみます✨
セール、狙い目ですね💕