※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CC
子育て・グッズ

母親との関係がうまくいかず、息子の前で怒鳴り合いしてしまうシングルマザーです。喧嘩をやめるしかないと感じています。

いつもお世話になっております。私はシングルマザーで実家にお世話になっていますが、母親との関係がなかなか良くならなくて、息子の前で怒鳴り合いや、大声を出してしまいます。そして反省してしまい、涙がいつも出ます。我慢して、喧嘩をやめるしかないですよね。

コメント

み

自立というか息子さんと2人で暮らすのは考えてないんですか…??

我慢して喧嘩を止めるのができるならいいですけど、そうじゃないなら実家を出た方が良いかと😅

  • CC

    CC

    ありがとうございます!私は貯金0で、今働いてもいないので、息子が保育園に入るまでは無理で。実家でたいのに、お金がないんですね😣

    • 12月24日
  • み

    そうなんですね、大変ですよね😔
    私自身小さい頃から母子家庭で育ったので母の苦労を思うと中々難しいよな….と思いました😖

    ちなみにお母様とはどんなことで喧嘩になってしまうんですか??

    • 12月24日
  • CC

    CC

    ありがとうございます。本当にささいな事なんですが、お互い口がたっしゃなのでイライラマックスになり、結局あたしが怒鳴って終了てな感じです。息子はビックリしたり、泣いたりしてしまいます。ダメですよね😣

    • 12月25日
ままり

自立するのは難しいのでしょうか?
嘘か本当か分かりませんが喧嘩を聞くとI.Qが下がるとか、、。(うちは夫婦喧嘩してたのでI.Qだだ下がりだと思います😂)
そういう喧嘩を聞くことで精神的にも不安定になりますし、親への怒りをバネにして自立するためにお金を貯めて家を出るのが良いのではないかと思いますよ。

  • CC

    CC

    ありがとうございます!4月に保育園が決まれば働くので、働いたらすぐに家でて行きたいです!それまで我慢できるか怖いです。本当に親むかつく事ばかり言ってくるんです。

    • 12月24日
Kumagawooo

私も父親と二年以上戦い続けてきました
内容はどーでもいーこと粗探しして怒られるからです
最初の一年は私のバセドウ病が再発していたので多分興奮状態に常にあり
産後間もなくと言うのも手伝ってピリピリはしてました

それでずーっと担当の保健師さんと市の担当の方に定期的に相談に乗ってもらってました

初めはもうお父さんも年だしとかそんな感じだったので
肩を落として相談の意味あるかなと思ってました

しかし今年、私のバセドウ病の治療も落ち着き始め、子供が成長し気持ちに余裕がでたからか
また秋頃ぶつかりました、いつものごとく粗探しのお説教、遂には大騒ぎしてみんなを振り回し
自分は一銭たりとも出さなかった夏の旅行の事を
お前らなんかと行くんじゃなかったと言われた

いつもいつも何かしら前のこと出してきて、この人に前向きな話をするのと
約束(↑和解した前の喧嘩を持ち出さない)守ること2年たっても出来ないんだ
あー今までの喧嘩しチャー歩み寄って努力してたのなんだったかなぁ〜と
何かが吹っ切れたように
バカバカしくて相手にしてられなくなりました

もう老いてくだけだし、もういいや
これ以上は変わらないと割り切れるようになり楽になりました
そしてスルーし続けて、今では挨拶すらしない最悪な状況ですが
私にとっては最高です😅途中歩み寄りがありましたが効いてないとわかったようです

市の方も最初はすぐ自立自立という感じでしたが乳飲み子抱えて、体調不良の中
お仕事してお家のことしてできるかっと思ってました

なので私はどんどん老いてく父親が残してくれた家に居続けることにしました(怖いですよね(笑))

今はまだ慣れない生活で過敏になっていらっしゃるのかもしれない
とりあえず喧嘩だけはやめて、言われても最悪スルーして逃げて
自立するのはいろんな事が落ち着いてゆっくり計画した方がいいと思います
ましてまだ1歳になったばかりのお子さんを手助けなしで育てて行くのは大変ですよ(T ^ T)

  • CC

    CC

    ありがとうございます!強いですね!なんだか自分が弱すぎて情けなくなりました😭お話聞けて良かったです!私も強くなって、上手くスルーして、私が働くようになったら、自立計画立てて、息子の為に頑張ります!

    • 12月26日
momo

期待しないこと、だと思います。
私自身、未婚シングルですが、借金してでも精神的安寧のために親とは暮らせないと思い、里帰りもせず娘と二人暮らしです。幸いにもまだ貯金を切り崩し借金せずにいられていますが…。

寂しいことを言うようですが、やはり家族となると、わかってほしい、わかり合いたい、頼りたい頼られたいと思って、期待してしまっていると思います。小さい頃からわかってほしくて訴えてましたが、親からは肯定的な意見は帰ってきたことがないので、相談などしたことがなく大して話もしてきませんでしたが、大人になってもわかってほしい気持ちは残ってました。でも、物理的に距離を置くことで、話を流せるようになり、今では帰省したときも親の話を聞けるようになりました。
喧嘩の内容がわかりませんが、たとえ理不尽だと思うことを言われてもされても、すいません。って言ってスルーすることって難しいですか?
たとえ自分が間違っていないと思っても、言っても言い返されるだけでわかり合えないのなら、言い返さずに流すほうがイライラせずに楽だと思います。この人には何を言っても無駄だと…。子供さんのことであれこれ言われても、なにか物理的にされないように常に子供さんと一緒にいる等して対策して、守ってあげてください。
保育園決まったら自立されるようですし、同居の今は、言われてもぐっと我慢するのが家賃でありお世話になっている対価だと思えば、、、蛍の墓っていう映画をご存じなら、それの兄妹を思い浮かべたらわかりやすいですかね。(あれは親戚たらい回しですが…)
世の中いい親御さんもいますが、完璧な人ばかりじゃないので…子は親を選べないように、親も子を選べませんし、親御さんの嫌なところは是非反面教師にして頑張ってください!

  • CC

    CC

    ありがとうございます!すごいですね!強くてかっこいいですね!お話してくれた事、全てに納得出来ました。お話聞けて本当に良かったです。私もmomoさんのような母親になりたいです。自分が本当に情けなくなりました。頑張ります!息子の為に!

    • 12月26日