※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりママ☺︎
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘の言葉遅れについて、他のお母さんの経験やアドバイスを求めています。落ち込んで焦っている様子で、個性や成長スピードの違いを考慮しています。

こんばんは✨1歳10ヶ月の女の子を育てています!
先日義母に、「言葉遅いね」「2歳になるんだから喋らんと」「なんでこんな喋らんの?」と質問攻めされました(>_<)
うちの娘は確かに同じくらいの月齢のお子さんと比べて口数は少ないと思います。1歳半検診の時も泣いてしまい言葉の項目でひっかかり2歳のお誕生日頃にまた様子を見せなければならないことに(>_<)私といる時は、踊りながらお歌歌ったり、少しですがお喋りみたいなのをしながらおままごとしたりできるのですが、二語文も言える数が少ないのは事実です…。お喋りはあまりできないですが、言葉の意味はだいたいわかっています。

その子その子の個性や成長スピードがあると思うので一概には言えませんが、同じようなお母様いらっしゃいますか?(>_<)少し落ち込んでしまったのと焦りの気持ちが少し出てきてモヤモヤしています(>_<)

コメント

でん

もうその年で2語文少しは出てるんですよね?
十分ですよー!
うちの子2語文すら話してくれませんよ!
義母さんにうちの息子見せたら質問攻めですよ!笑

女の子は早いと一般的に言われますが、2歳前で少しでも2語文出てたら大丈夫だと思いますよ。
仰るように個人差ありますし、うちの子もきっと2語文出てないので遅い方だと思います。
とりあえず3歳まで様子見ようかなと私は思ってますが、やはり周りがもう喋ってるの見ると凄いなぁと思う反面、うちの子いつなるかなーと少し焦りも感じます😅

言葉の理解ができてるなら十分ですよ〜!

にも⍤⃝

いまは言葉の引き出しをストックしているのかなと思います。

二語文なんて全然でしたよ!
2歳超えてからでしたね。
男の子と女の子で違いはあると思いますが。

人見知りではないですか?
単語は言えるのですよね?全然遅いとは思いません✨

他の子との交流を増やしてあげると刺激になるかな、と思います。苦手でなければ児童館、支援センターなども積極的に利用したいところですね😊

義母の言うことは気にしない。
それが一番です😊✨

SR★

大丈夫ですよー!

うちの娘、2歳7ヶ月ですが、1歳半検診のときひっかかりました。
単語も、3つほどしか言えず、指さしもできない状態で…。
わたしも、周りから何で言葉しゃべらんの?ちゃんと話しかけてるんか?などいろいろ言われましたが、個人差あるし、集団に入ったら変わるはず!と思い、気にしませんでした。

実際、他の子に比べたら言葉は遅く、2歳になっても単語と意味不明な宇宙語ばかりでしたが、徐々に単語が増えて、2歳2ヶ月頃からは二語文が出始め、今は三語文以上しゃべり、歌も歌い、あんなにしゃべらなかったのが嘘みたいな状況です。

だから大丈夫!!
その子のペースで成長しますよ(^^)

su-mom

2歳なったら急に色々喋りだしたりしますよ😌
うちも親に遅いって良く言われてて
普通の子よりやっぱり遅めで何言ってるか分からない時ありますが
だいぶ喋るようになりましたよ😃

三児のママ

うちも息子が言葉が遅く、
来年2月に5才になりますが、
まだまだな感じです。

義父が、
早くお話ししてって
言葉は柔らかいですが、
会うたびに言葉の事を言われていたので、
なんかこれでも頑張って話してんだけどなぁ~って
胸が痛むくらいでした。

na.krb

うちの子も言葉は遅いです😕
寝返りやハイハイ、歩くのは人より少しだけ早かったのに言葉だけ遅い…🤦
指差しもあまりできず、二語文なんか話せません。
でも謎の言葉でずーっと喋ってるようなお喋り娘です😂笑
こっちが話していることは理解はできてるみたいなので、焦ることはやめました!
むしろ小さく生んでしまった(妊娠高血圧症候群で緊急帝王切開💔)のに風邪もひかず、虫歯もなく、よく食べて健康に成長してるので、それだけで十分かなーなんて思うようにしました😌❤️
きっといつか嫌でも喋る時がくると思ってます👌笑

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

正しくうちはそんな感じですね(^_^;)
大人の言う事は理解している感じがするし、甥も話すのが遅かったので(喋りだしたら吸収は早かったです)遅い家系なのかな?と思ってます。

しおぱんな

自分のことですが、うちは4歳で幼稚園に入園したのですが、言葉もママやパパ程度しか話せなかったそうで、入園時に母が心配して先生に相談していたそうです!
話せなくても、話していることが少しでも理解できているようだから、心配ないと言われたそうです。

うちの子も普段は踊ったり喋ったりしますが、検診の時には人見知りでギャン泣きです💦
ママには安心しているから、言葉も多く出てくるけど、他の人がいると中々上手に話せないだけじゃないですかね?
うちなら義母に私の前ではこんなにお喋りしますよ!っていう感じで動画送りつけます!笑

歌う犬

なんで質問責めに?ムカつきますね!(;´д`)
「十人十色です」って一言でシャットアウトしちゃいましょ!(# ̄З ̄)プンプン

トトロ

うちも遅く1才9ヶ月でパパとママに近い言葉ぐらいしか喋れません。健診の指差しも、車だけは、分かりましたが、ただ興味があったから、指で、さしただけかもしれません。年齢が近いお子さんと遊ぶと、何だか、不安になりますよね(>_<)💦

deleted user

同じく1歳10ヶ月の子を育ててます。
1歳半検診にもひっかかりました。
言葉も少ないです。
歩くのも遅かったし、と開き直ってましたが、やっぱり気になりますよね…。

言葉の意味が分かってきているならまずOKみたいです。
それと少なくても二語分言えてるなら、月齢相応かと。うちも最近らしい事言ってます。ママリの今日の一言でも最近出てきました。

そして、臨床心理士さんと話をする機会がありそこで相談しましたが、しっかり言葉にならなくても何かを伝えようとしたり、やりとりが出来てれば良いそうです。言葉になってなかったら、お母さんが代弁して教えれば良いし、そういう言葉の芽が出ていれば問題ないとの事ですよ。
知り合いがうちより遅く産まれたのにすごい話せるので心配で…と言うと、そういう子もいるけど、ごく少数ですから…とも言われました。

これから幼稚園などに通ったり、プレに行ったりで関わりが増えればまた言葉も増えてくるかと思います。

義母さんも心配なのかもしれませんが、そこは焦っても仕方ないかなと思うので見守って欲しいところですよね。

あたしもすごく1歳半検診でひっかかり、落ち込み、むしろ職員に逆ギレしましたが笑
まだまだ成長に幅がある時期だと思います。
何をしてなかったから遅い!って事はないと思うので、マイペースでお互い頑張りましょう♡

おおちゃん

うちのお兄ちゃんが幼稚園(3歳入園)入園までしゃべらず、2歳の間に2回ほど保健師さんに見てもらいました。でも、入園して少ししたら、私がお迎え前に、他のお友達のママに話しかけたり、先生ともしゃべるようになりました。
それまではいろいろ悩みましたが、今思えば、特に何をしたわけでもなく、時間が解決したような感じでした。
今では大人の会話に余計な一言言ってくるほど、おしゃべりになり、毎日妹と口喧嘩の嵐です(苦笑)
ご年配の方はいろいろ経験もありますが、考え方が固執してるところもあるので、私の考えと違うかなって時は、聞き流してしまえばいいんですよ。

あかちゃんまん

うわーその気持ちわかります!
親として毎日みてたら、その子なりにゆっくりでも成長してるから理解してるのに、義母からそんな言われ方したら不快ですよねー。

うちも娘が性格もおっとり慎重派で、保育園行ってる子に比べたら喋りの成長がゆっくりでした。
旦那も私も毎日みてたら、娘なりに成長してたし性格も穏やかな子なのできにしてませんでした。
しかも2歳さで下の子妊娠しましたが、流産したあとだったので、しばらくは娘と密な時間過ごそうと話し合って決めてました。
ですが義母はことあるごとに、「やっぱり保育園いってないから喋るのおそいんだわ、1番目の息子のところは2歳さで下の子いたから積極的だったけど、今1人だからはずかしがって、慎重派なんだわ」といわれ、さすがにモヤっとして言い返してました(笑)

義父は理解してくれて、義母に「おばあちゃんはうるさいねー、この子はこの子のペースがあるし優しい子なんだからそれで十分だろ」と言ってくれてて、まだ気持ちが救われましたが💦