
コメント

たろまま
定期的に整体に行ってます!
あとは肩こりなどもひどいので、マッサージにも!

退会ユーザー
私も背中が痛くて切なかったです😖病院行こうにもなかなか自分の事だと後回しになって…結局行きませんでした!今も時より痛くなりますが時間と共にだいぶ良くはなったのでそのまま放置してます💦💦
参考にならずすいません💦💦
-
うづき
ありがとうございます‼︎
背中だったのですね‼︎
背骨は押すと痛い感じだったのですか?
私も、自分のことはいつも後回しで旦那から怒られます(>_<)- 12月24日

退会ユーザー
私同じくです😭
産後から出てきました(ノ_<)💦
常に痛むのですか❓
-
うづき
ありがとうございます‼︎
常に!ではないのですが…
猫背にして、背中を伸ばすと背骨とか痛くなります‼︎
普通にしている分には痛くはないかな?と思います‼︎- 12月24日
-
退会ユーザー
伸ばすと背骨痛みますよね😣
授乳の体勢なども辛くないですか❓- 12月24日
-
うづき
授乳も辛いですが、オムツ替えも辛かったりします(>_<)
これって、やはり整形外科とかで診てもらうべきですかね…?- 12月24日
-
退会ユーザー
私見てもらいましたが
育児中は仕方ないよと言われました💦
妊娠中痛かったですか❓- 12月24日
-
うづき
妊娠中は背骨は覚えていないのですが、腰とかは痛くなったこともあったと思います!
背中は少し痛かったような…って感じです‼︎- 12月24日
-
退会ユーザー
妊娠中しらずのうちに負担がかかってて出産してから急に痛みが出てくることもあるみたいです😭
何とも言えない不快な痛みで
嫌になりますよね💦
朝起きるのも辛いです。背中痛くて💦- 12月24日
-
うづき
妊娠中に負荷がかかっていたってことですね…。
あかりママさんは、背中全体が痛い感じですか?
背骨の痛い場所をピンポイントで押すと、痛い感じですか?
この痛みが怖すぎて嫌になります(>_<)- 12月24日
-
退会ユーザー
背中全体的に痛く、背骨もピンポイントで痛いとこあります!
抱っこしてると痛みが倍増して辛いです💦- 12月24日
-
うづき
凄く分かります(>_<)
私もそんな感じです。
抱っこは特に辛いです、息子はかなり重たいので…- 12月24日
-
退会ユーザー
何ヶ月頃から出てきましたか❓
私は3ヶ月くらいだったような…
これが続くと不安ですよね😭
整形外科の先生にはマッサージや整体で悪化する事もあるからと禁止され
何もせず現在に至ります(ノ_<)- 12月24日
-
退会ユーザー
質問続いてすみませんが
どんな痛みしますか❓😥- 12月24日
-
うづき
どうでしょう…。
やはり3ヶ月くらいだったと思います‼︎
本当に不安で仕方ありません(>_<)
何もしないと痛くないですか?
ズキズキした痛みだと思います(>_<)- 12月24日

H♡M
産後4ヶ月頃から、背中や腰の痛みがひどくなり、整体に通いました!
授乳や抱っこなどが原因だったので、治すというよりは、緩和させに行くって感じでしたが、通う前よりはかなりラクでした😊
-
うづき
ありがとうございます‼︎
やっぱり整体が一番ですよね‼︎
整体に行ってやってもらいたいです(>_<)- 12月24日
-
H♡M
私は近所の小さい整骨院でやってもらってたのですが、子ども連れて行ける所とか、親切で子ども見ててくれる所とかもあるので、問い合わせされるといいと思いますよ😊- 12月24日
-
うづき
そういうところもあるのですね‼︎
近くに整骨院がいくつかあるので、今度問い合わせて聞いてみます(*^^*)‼︎
ありがとうございます(*^^*)- 12月24日
-
H♡M
私が行ってた所は、子供連れて行っていいか相談した所…
私の受診予約時間を、施術してくれる先生とは別に、子育て経験のある女性スタッフさんもいる時間にしてくれて、施術中はその方が子供を見ていてくれるという、とても親切にしてくれる所でした😊
あと友人は、カラダファクトリーっていうチェーン展開してる所に整体通ってるのですが、そこは子供連れでも大丈夫みたいで、いつも連れて行ってますよ☺️- 12月24日
-
うづき
そうやって気遣ってくれるお店は嬉しいですよね(*^^*)
私の近くもそういうところがあると良いのですが…。
あっ!そこは良いのですね‼︎
近くにはなかったのですが…探したら見つかるかもしれないです(*^^*)- 12月24日

ひやまろ
たまに腰痛があったのですが、
産後さらに強くなりました😭
原因は、添い乳かと😢
産後3ヶ月過ぎから通ってます。
そこは子連れO.Kなので毎回連れてってます。
-
うづき
ありがとうございます!
添い乳、確かに辛いですよね(>_<)
やはり子連れが大丈夫なところに通っているのですね‼︎- 12月24日
-
ひやまろ
連れて行く理由は、
旦那さんとのお留守番だと心配なのが一番にあります。
子供に色々な人と触れ合って欲しいし
担当の方がたまにお子さんを連れて来るので。- 12月26日
-
うづき
そうなのですね!
私も旦那に預けるのが心配で、美容院まで旦那と息子についてきてもらったくらいです‼︎
でも、子育てが分かっている方が見てくれるのは安心ですよね‼︎- 12月26日
うづき
ありがとうございます‼︎
整体もありですね(*^^*)
その時はお子さんも一緒に連れて行ってましたか?
たろまま
1時間だけ、母に預かってもらってます!
うづき
預かってもらう…その手がありますね‼︎
私も、母か旦那に頼んでみます(*^^*)
たろまま
1時間でもやってもらうとずいぶんちがいますよ!✨
うづき
ありがとうございます(*^^*)
少しでも緩和したいので、何とかしたいと思います(*≧∀≦*)
たろまま
たぶん、背骨とか歪んじゃってると思うので、整体オススメします💡
うづき
遅くなり、申し訳ありません…。
そうですよね…。産後の体のケアを怠った結果のような気がするので、きちんとメンテナンスをします(>_<)