
コメント

hxrx
起きてからでいいと思いますよ(^^)
昼間はじかんにきをつけて夜間はママも疲れちゃうから寝かしてていいよと助産師さんに言われたことあります(^^)

❤︎
うちも2ヶ月の頃、12時間寝てましたが体重も増加してたし起こしませんでしたよ😳✨
そろそろ起こして飲ませてると癖になり起きる習慣ができてしまうので起こさなくて大丈夫ですよ!
-
☔︎
12時間‼︎大物ですね!😂
同じような方が居て安心しました!
自分から欲しがるまで待ってみます😳- 12月24日
-
☔︎
因みに1日の授乳回数は何回くらいでしたか??😳
- 12月24日
-
❤︎
7回ぐらいでした😊✨
- 12月24日
-
☔︎
ありがとうございます😊💕
- 12月24日

masamisae
体重が順調に増えてれば大丈夫だと思いますが、おっぱい張りませんか?(^-^;
うちの娘もよく寝る子で、新生児訪問の時に、体重の増えが緩やかだね、って指摘されてから、早朝に起こして飲ませるようにしてました。
そのうち、抱き上げてソファーで授乳しても、起きずに寝たまま飲んで、そのまま寝る事も多かったですよー。笑
-
☔︎
2ヶ月の助産師訪問の時点で6キロ超えてたので、体重の増えは問題なさそうです😳
でもおっぱいは岩のように硬くなります😅搾乳して圧抜きしました😅
この時期は睡眠の方が勝っちゃうんでしょうかね?😂- 12月24日

シェリーメイ🐻🎀
うちも10時間以上寝てることはしょっちゅうでした〜!
初めの頃は、大丈夫、、?息してるかな?なんて思ったりもして(笑)
同じくらいの月齢の赤ちゃんが何人か友達でいるのですが、めっちゃ羨ましがってました🤣
ねれる時にママも一緒に寝ちゃいましょ♡
-
☔︎
息してるかなって思うのすごく分かります!今日は結局目が覚めてしまって、何回も確認してました😅笑
寝れる時に寝る!心の余裕を持ってみたいと思います☺️👌- 12月24日
-
☔︎
因みに1日の授乳回数は何回でしたか??😳
- 12月24日

シェリーメイ🐻🎀
2ヶ月の時は5回〜8回で、その日によってばらばらでした☻。
泣いたら飲ませるスタイルだったので(笑)テキトー育児なので、参考になるか分かりませんが😂(笑)
-
☔︎
有難うございます😆💕
- 12月26日
☔︎
そうなんですね!
寝すぎてて、逆にソワソワしてました😅
起きてくるまで待ってみます🙌