
眠気と腰の痛みで眠れず、切迫早産の心配もあるため神経質になっています。
すっごい眠たいのに腰がどんより痛くて眠れません😭
切迫早産で「いつでてきてもおかしくない状況だからなにかあったらすぐ連絡してね!」と言われてるレベルなので尚更神経質に自分もなってしまってなおさら😭
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント

みどり
私も同じでした…が、実際生まれたのは40w6d😱(笑)
あまり神経質にならずに気楽に過ごしてくださいね😊💕
と言ってもハラハラドキドキで眠れませんよね😭😭😭💦

ゆう
私も似たような感じです。35週なったら、点滴抜こうって言われましたが、正直内服薬で止めれるのか不安です。
-
はじめてのママリ
週数同じですね😭💗
子宮頚管どのくらいですか??- 12月23日
-
ゆう
25㎜です。子宮口が開いてきてるみたいで
- 12月23日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
私も10.7mmしかなくて入院してほしいと言われてますが上の子誰もどうしても今見れなくて入院してなくて薬だけなんです😓- 12月23日
-
ゆう
頸管かなり短いですね!私が入院した時は30週で頸管15㎜でした。上の子いると入院って言われたら困りますよね。うちは義両親が近くに住んでるので預かってもらってます。
- 12月23日
-
はじめてのママリ
27wのとき33mmあったのがおとつい張りを相談して内診してもらったらこの結果でびっくりでした😭
30wから入院してるなら長くてストレスたまりませんか??😢
私義両親と同居なのですが2人とも仕事がめちゃくちゃ忙しい人達なので産後の入院の数日だけの面倒でも精一杯そうで😓
実家は県外で頼れなくて😢- 12月23日
-
ゆう
いきなり短くなりますよね。私も元々は35mmあったので、まさかその2週間後に入院って言われるとはって感じでした…。めちゃくちゃストレス溜まります。面会制限があり子供に会えないのが1番キツイです。義両親仕事忙しいんですね。今の時期は特にどこも忙しいですよね。うちの義両親は自営業しててそこに義理の姉とかも働いてるので、手の空いた人が交代で見るって感じです
- 12月23日
はじめてのママリ
結局寝ちゃいました😂
子宮頚管とかどのくらいでしたか??😭
みどり
寝れてよかったですね😊💕
子宮頚管、早い段階で1.4㌢だったんですけど薬飲んで安静にしてたら最終的に0.8㍉になってずっとそのままでした😅
最後の最後まで破水せず、手で膜?みたいの破られて生まれる直前に破水させられました😅😅😅💦
はじめてのママリ
無理やり楽しいこと考えてたら寝れました😂💗笑
0.8ってやばいですね😳
入院でしたか??
みどり
いいですね😆👏
やばいですよね!😱
すごいビビってたんですがずーっとなにも起こりませんでした🙄(笑)
うちの病院、入院は極力させない感じだったので自宅で安静にって言われました😮
薬は4時間毎に飲んでました😦
36週からは薬も飲むの辞めて普通に生活してました😀
はじめてのママリ
え、自宅安静でそこまで持ったってすごいですね😳💗
私も今10.7mmで上の子いるからどうしても入院できないと言って家にいるのですが寝たきりとか結局上の子いて無理でなにかと動いてるので大丈夫か心配で😢