妊娠中の身体の変化について不安があり、主人とのコミュニケーションに悩んでいます。
夜中のひとり言、、
身体の変化に心がついていかない。
毎日ランニングして、身体がしまってきた矢先の妊娠。
すごく嬉しかったのに、、
食べつわりを乗り越えて、雪国でウォーキングもできず、確実に増え続ける体重。
妊娠してるんだから当たり前だとは分かりつつも、このまま何キロになるんだろう?産後戻るんだろうか?主人はこんな私を女として愛してくれるのか?不安ばかり。
さっきパジャマを着て、鏡をみて「太ったよね‥」と呟いたら、主人はテレビみながら「うーん」と生返事。
テレビ見ながらの生返事だし、ただの相づちだとは分かりつつも、泣いてしまった。
妊娠は嬉しいのに、痩せたい。
- あ(6歳)
コメント
退会ユーザー
ウォーキングできなくても家でできことは沢山ありますし最低限だけ食べておけばそんなに太りません。ただ肉が付くのではなくて子どもが育ち、羊水が増え、胎盤が大きくなるのです。
痩せることよりも太りすぎないようにだけ考えてあればいいと思いますよ。😁😁😁
アップルチャイ
私も昨日そんな気持ちで落ち込んでました。
私もホットヨガで少しずつ体重が減り始めたところでした。
不妊だったので妊娠と分かったときには本当に嬉しかったはずなのに...
胸全体が大きくなり色も黒ずんできたり、最近は日に日に下腹が出てきたり。
お腹の中で元気に動く我が子はとても愛しいのですが、体の変化に心が追い付かず自分を情けなく思います。
とても不安になり思わず夫に「妊娠する前の私の体はもう忘れちゃった?」って聞いて困らせてしまいました。
これもマタニティブルーなのかもしれないですね。
私は吐きつわりだったので体重はまだ戻ってないですが、食べつわりだと妊娠前の体との違いがより表れやすくて余計にお辛いのかもしれないですね💦
-
あ
コメントありがとうございます。共感できすぎて涙でました‥泣。
嬉しいのに悲しいみたいな複雑な気持ちですよね‥
妊娠してママになるのにそんなことを気にしてしまう自分も嫌になってしまって、、
最近、情緒不安定すぎます💦
そうなんです、体重もそうですけど、胸の変化とか肌荒れとかも受け入れられなくて。。まるで自分じゃないみたいに感じてしまいます。
今は主人だけじゃなく、温泉とか銭湯とかでも人様に身体を見られたくないって思ってしまいます。
主人が私に嫌気が指して他の女性が綺麗に見えるんじゃないか、とか考え出すとキリないです💦
マタニティブルー‥そうかもですね。- 12月23日
ponyo
わたしも過去最高に良いスタイルと体重キープしているところに妊娠しました!望んでの妊娠でしたが。つわりもなく、妊娠した時から減ることも知らずどんどん体重は増えてます( ꒪⌓︎꒪)不安ですよねー。
でも、旦那さんが生返事ってことは、旦那さんは、あーやさんの体型のこと気にしておられないってことだと思いますよ♡
-
あ
コメントありがとうございます。
私も望んだ妊娠だったはずなのに、今は昼間よろこび、夜は不安、の繰り返しです。
気持ちが矛盾していてそれにも戸惑います。
つわり酷かった人からは怒られてしまうかもしれませんが、初期の頃は吐きづわりになりたいと思ったこともありました。最低ですよね‥
夜だから考えすぎてしまうのかもです。- 12月23日
あろは
わかりますよー!
私も元々痩せ型で、体重計に乗るたびに増える数字を見て落ち込んでいました。
嬉しいんですけどね、、中々受け入れられないんですよね(>_<)
お風呂に入る前に鏡を見て、どんどん変化していく体型も、喜びの反面悲しみというか否定的な気持ちになることもありました。
でも、今臨月ですが、激しい胎動とこの大きなお腹も愛おしいです。小さくなることを考えると寂しいほどです 笑
産んだ後戻るのかな、、という心配は尽きませんが、痩せすぎて体力がなくて赤ちゃんを元気に育てられないよりはいいかな!と思えるようになりました(^^)
もちろん、産後はしっかり引き締めるつもりです!
-
あ
コメントありがとうございます。
痩せ型の方は妊娠してお腹が出ると分かりやすいですよね。体重に、乳輪に、おなかの毛深さに、正中線に、、妊娠前と違いすぎて戸惑うことばかりです。
でも、赤ちゃんは愛おしいし、産みたいと強く思うんです。自分がよく分からない‥
あろはさんはもう臨月なんですね!ドキドキですね!
体重管理で悩むたびに、年末年始に臨月の人のほうが大変なんだって自分に言い聞かせてきました。
確かに産んだ後の心がけが大切ですね。少し励まされました。ありがとうございます。- 12月23日
あ
コメントありがとうございます。
そうですよね‥頭では分かってるんです。仕方ないことだと諦めもついてるんです。
でもいろいろ考えてしまって。。夜に考え込んでもいいことないですね。
太りすぎないよう気をつけたいと思います。