※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

どうにもこうにもイライラしちゃったので共感してくださる方居たら嬉し…

こんばんは☆
どうにもこうにもイライラしちゃったので共感してくださる方居たら嬉しいです^ ^

久々にイライラしてしまいましたー。旦那に…
旦那が今日はいつもより1時間ほど遅く帰って来ました。前もってラインで聞いていたのでとりあえず帰って来てからお疲れ様〜🎵と声かけしてその後、私と旦那分のご飯の用意をしてました。
ご飯は前もって作っているので温めるだけにはなります。

私が支度してる間はいつもなら娘の面倒を見てくれるのですが、食卓に座ってご飯の準備の手伝いを始めていました。
娘はこの時まだ泣いたりしていませんでしたが…しばらくすると泣き始め、それでも旦那は行こうとはしませんでした。
私も準備やらトイレ行ったりで抱っこ出来ず、旦那はすぐに行けるはずなのに行かず…座ったまま、声もかけたりしないまま。

これにイラッとしました!
ただでさえ休みが少ないのにもう少し娘と関わろうとしてくれてもいいじゃないか…かわいそうだと思わないのかな、この人は?と内心思って、つい泣いてるのに何で抱っこしてあげないの?と怒り口調で言ってしまいました。
ごめん、気づかなかった、でも俺はご飯の準備の手伝いしてたよ。と…えっ?なにその言い訳。
さらには娘がおもちゃを落としたりしても、疲れてるだろうから拾わないでとムカついて嫌味も言ってしまいました。

言って自分も嫌な気持ちだし、向こうもそんな感じでした。
もちろん、働いて稼いで来てくれるのですから感謝はしてますが、自分の子なのに…抱っこすれば癒されることも多いはず⭐️私に言われたから関わろうとしない、態度にムカついてました。むしろ、娘にごめんねと話して欲しかった…
結局私がもういい、と言ったので特に謝って来たり、それについて触れず寝室に行ってしまいました。
モヤモヤします。
どちらかといえば波風立てるタイプの夫婦ではありませんが、特に旦那はそうです。
おそらく真に受けてもういいって思われてたらさらにイラっとします笑

週末なのもあって、なんだか疲れました〜
でも娘の寝顔には癒されてます^ ^

コメント

deleted user

私たちのやって欲しいことと、旦那さんがやってくれるのが一致するのって難しいですよね😭
うちの旦那も帰って来てからも仕事のメールが来ると返信をしないといけないんですが、あんまりにも長いと真横に娘を抱っこで連れて行って「娘ちゃん今の可愛かったね〜❣️この仕草もいずれしなるんだね😞子供は一回大きくなったら小さくはなれないもんね〜😏」とお決まりの芝居をやります笑

  • りん

    りん

    そうなんですよー!
    言わなくても察して欲しい…ここは男女の差なんですかね⁈(´◦ω◦`)
    皆さんあるあるなんでしょうけどねー、モヤモヤ、イライラします笑

    • 12月23日