
コメント

p
にんじん嫌いな息子です。いまも( 笑 )
でも赤ちゃんの離乳食のころから、
昆布とすりおろしにんじんしらすで作ったお粥よく食べてくれてました💞💞
いまは昆布、お米、すりおろしにんじん、しらす、お酒、醤油で炊いたごはんめちゃくちゃ食べてくれます(^^)
p
にんじん嫌いな息子です。いまも( 笑 )
でも赤ちゃんの離乳食のころから、
昆布とすりおろしにんじんしらすで作ったお粥よく食べてくれてました💞💞
いまは昆布、お米、すりおろしにんじん、しらす、お酒、醤油で炊いたごはんめちゃくちゃ食べてくれます(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
小さい頃からお子さんと添い寝されてる方ーー!!!! 最近寝返りを習得して、まだ寝てる間は寝返りしないけど 心配だったから寝返り防止ベルトを使ったけど ずっと川の字添い寝だったので気に入らず まーーったく寝なか…
愛情がない訳ではなく、年齢に合わせた対応するのは普通ですよね? 我が家には5歳の娘と2歳の息子がいます 娘は弟が産まれてから、今までやらなかった事(悪いとわかっている事)を弟がやっていたらマネしてしまいます …
こんな時どうしますか?😂 小2の娘がいます。お友達親子とお出かけして外でごはん食べるってなった時に、 娘→五右衛門(パスタが食べたい) お友達→バーミヤン(ラーメンが食べたい) とのことで、『絶対こっち!』とどちらも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
p
たぶんにんじんと認識してません( 笑 )
単体みると投げるので🥕😂😂
mamahide
返信ありがとうございます。
ニンジン苦手な子多いですね。
昆布で味付けしたら食べてくれるかもしれないです。
やってみますね。