
コメント

退会ユーザー
大人だと確実に痛いですよね…赤ちゃんは痛くないのかな😱……
うちの子はむしろかかとをあげて立ってました!笑笑
透明のハイヒールはいてるみたいでした(笑)

ぷりぷり
こんなかんじでした。つま先がめっちゃ痛そうな感じでしてましたよ。足の指、折れないの?ってかんじでした(笑)
-
美月✲りくママ✲
足の指折れないの?ほんとそれです🤣
いつ頃から普通に足ついて立ちましたか?😳
子どもの成長が早くて楽しくてしかたないです🤣- 12月22日
-
ぷりぷり
うちは成長がゆっくりなので、、、つま先を曲げてから半月か一月もしないうちにちゃんと足で立てるようになりましたよ。
足の指がぐにょ~ってなるので、痛そうですよね!しかも思い切り体重かけてたりするし、、、。- 12月22日
-
美月✲りくママ✲
そうなのですね😳
半月か一月…けっこうすぐですね👀
ぐにょーってかんじですよね😱本人ケロッとしてて毎回大丈夫?って聞いちゃいます😅- 12月22日
-
ぷりぷり
私もつま先がぐにゅってなってたら直してました。つたい歩きをしようとすると、しっかり足の裏で立たないとできないと思うので、そのうちできますよ~。
バレリーナみたいにすごいことになってて笑えますよね(笑)- 12月22日
-
美月✲りくママ✲
バレリーナみたいです(笑)
うまく立てないーって顔してこっち見るときがあって「そりゃそうだよ」- 12月22日
-
美月✲りくママ✲
途中で送ってしまいました😱
「そりゃそうだよ」って息子に声掛けてます😅
うまくいかずに泣かれても困るーって会話してます(笑)- 12月22日

ジジたろ
うちの娘もです😖!
大分なおりましたが親指を
曲げてるので中々歩きません😅
検診の時などに先生に相談しても
骨が歪んでる訳でもないので
どうにも出来ないと💦
親指の爪が可哀想なことになってます😭
-
美月✲りくママ✲
親指曲げながらなんですか😵それは痛そうですね😵
骨も歪んでしまってるんですね😭
親指の爪はうちの子もかわいそうなことになり始めてます😅- 12月22日

退会ユーザー
うちもつま先まるめていて心配しましたが、歩くようになったら自然となおりました!
-
美月✲りくママ✲
そうなんですね!😊
しっかり足ついて歩くの楽しみです😍- 12月22日

ミカりん🍊
保育士です。
立った時に足の指にぐっと力を入れることは、歩行に向けての大切な過程です。
立ってみて、足の裏の力の入れ具合、バランス、床の感触、自分の体がどうなっているのか等々、沢山勉強している所だと思います。
つかまり立ちはまだ始められたばかりなら、足の全体の使い方がまだ分からないのかもしれませんね。
そのうち痛いことに気づいたり、上手に踏ん張れるようになったら直ると思いますよ☺
それにしても、痛くないんですかね💦うちの子もそうだった気がします…見てる方が痛いです💦
-
美月✲りくママ✲
まさかの保育士さんからのコメントいただけるとは!😭✨
これは大切な過程なのですね!赤ちゃんなのにもういろいろと自分で勉強しているとは…なんだか感動です😍
子どもの勉強している姿、しっかり見守ってあげようと思います❣️
ありがとうございます✨- 12月22日

もえぎ
うちもそうですー😭やめてーって直すんですけどすぐこうなります笑
-
美月✲りくママ✲
なりますよね😵
痛くないの?やめようねーっていいながら直してもまた…っていうのが何回も😅
でもこれも成長していく過程だそうなので、逆に今しか見れないと思えば可愛いかもって思えます😂- 12月23日
美月✲りくママ✲
ほんとにこっちからしたら見てて痛そうですよね😵
確かにかかとあげてます!🤣
かかと付けて立つってまだわからないんですかねー😊可愛い(笑)
子どもの成長ってびっくりするほど早くて楽しいですよね😆