

ぷーさん
私は月に1回日用品まとめ買いしてます!
その前に月に大体どれ位使うか等見たりしてから
月1にまとめました!
まとめ買いするとついつい使いすぎてしまうとか
在庫管理が出来て無かったら重複して買っちゃうから
だと思います(^_^;)

ちかり
私も楽天スーパーセールで3ヶ月に1度まとめ買いします(^^*)
確かに、在庫管理や1番にまとめ買いだとお金があるときに値段気にせず買ってしまう気がします💦
なので、日用品の一覧と在庫が分かるリスト作って、日用品も月5000円×3ヶ月=15000円以内でしか買わないと決めてやってますよ☺

ポケ
半年に一度のまとめ買いで足りますか?
私はつい忘れてて思い出したりするので、半年に一度だと難しいと単純に思いました!
あと、収納場所もありますか?
そういうのがクリアできれば、まとめ買いは節約になると私は思います。
ドラッグストア行くと、ついついパッケージの可愛いボディーソープやクリーム買ってみたり、入浴剤買ったりしてしまうので、まとめ買いで不要なものを、買わない方が節約にはむいていると思いますよ!

りりか
年2回だと結局足りないぶんを、ちょいちょい買ってしまったり
逆に買いすぎたりするかもしれません
うちは月イチで、ネットスーパーでまとめ買いをしていますよ
そのほうが在庫管理しやすいですし
月単位のほうが今月は買いすぎた、どうだって、わかりやすいですよ♪

退会ユーザー
ボーナスの時だけだと
途中で足らなくなって買いに行くと余分な物を買ってしまう可能性があるので私ならしません💦
うちは2ヶ月に1回洗剤やシャンプー、コンディショナーを
何回分も入ってる大きいサイズの詰め替えを買います★
トイレットペーパーやティッシュは
月1回洗剤などのお店とは違うお店(品揃えが多く日用品以外もある大型店舗なので)に行って買ってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

はみうか
月一回、近くのドラッグストアでまとめ買いします🎵
ポイント5倍と割引クーポンがある週末と決めていますよ🙋
自転車で買い出しなので、一人で持って帰れる分だけになります🙌
なので無駄な物は買えません(笑)

年子ママ
私は月1のポイントが高い日に
それまでに今月なくなりそうな物や
必要なものをピックアップして
それだけを買いに行きます!
どうしても買いたさなきゃいけない
もの以外は来月までいいかって
してます(*^^*)
コメント