
お義母が来たが、忙しい旦那に呼ばれず、イライラしている。旦那はフォローできず、話し合いたい気持ち。何をすべきか悩んでいる。
カテ違いだったらすみません(´・ω・`;)
自営業で息子も連れて事務業に行ってます!
旦那も同じ職場です。
この前お義母が来たんですけど
ちょうど旦那は発送時間ギリギリで忙しく
バタバタしてたので呼びに行きませんでした。
だいぶ会ってなかったのでお義母も会いたそうに
してたの察しましたが呼べる状況ではなく…
すると旦那に気つかえんねぇって言ってたみたいで💔
イラっとして何か言い返したく
こうだったから呼べなかったのだと訂正もしたい
気持ちになりました‼️
何も言わない方がいいですかね😑
旦那もうまくフォローしてくれる人じゃないので
気つかえないヤツ!になってます😑
何か言いたくてイライラしてます😑
- ままり(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ひか
私なら
こないだは〇〇さん(旦那)呼べなくて申し訳ありませんでした。仕事で少しバタバタしてたものですから。
と何かの機会に言いますね!
でもその前に旦那にフォローして欲しいものですよね(´-ω-`)
というかしばらく会ってなかったからって、息子に会いたいとかちょっと子離れしてないんじゃないの?とか思っちゃいますけど 笑
ままり
コメントありがとうございます!
なるほど!
早く言いたくてうずうずします😑
ほんとフォローしてほしいです!
毎回なんのフォローもないので
好かれてないのが余計にです😑
かなり旦那ラブのお義母なので
あきれてます。笑
ひか
私ならすぐ連絡しちゃいますよ!子供のカワイイ写真撮れたとか理由付けて( ^ω^ )笑
うちの旦那もフォローしてくれるタイプじゃないのでわかりますー!腹立ちますよね!(´-ω-`)仲良くやって欲しいとか思わないんですかね?
母親にとってはいつになっても息子カワイイんでしょうね💦気持ちはわかりますが、こちらは何とも言えない気持ちですよね 笑
ちなみにうちも夫婦で自営業ですー!私も娘を職場に連れてってました(^▽^;)自営大変ですが、頑張りましょうね!
ままり
何か理由つけて言おうかな。笑
待ってられないしどうせ正月に
会わなきゃなのでそれまでは
行きたくないし。笑
仲良くしてほしいなら
フォローとかしてほしいですよね😑
こっちはフォローしまくってて
うちの親にはおかげで旦那好かれてます😑
自分も息子がいるので
可愛いのはわかるけどいい歳になったらこうはなりたくないなぁとは
思います。笑
自営業なんですね✨
最近は大人しくベビーカーに
乗っててくれなくなったので
抱っこ抱っこで仕事にはなりません😂
がんばりましょ(*`ω´*)!
ありがとうございます❤️
ひか
もしひとつアドバイスさせて頂くとしたら、これから子供が熱出したりとかした時にお義母さんに頼ることもあるかもしれないので、仲良くしておいた方が得策ですよ!
やっぱり職場にずっとは連れていけないです💦グズって仕事どころじゃありません💦うちは10ヶ月くらいが限界でした((o(;△;)o))
ままり
そうですよね🙄💦
お義母も働いてるので
あまり頼れそうにないですけど😓
うちもすでに限界です😂
子供も暇だろうし可哀想なのに
ぐずるとイライラしちゃいます😥
ひか
グッドアンサーありがとうございます✨
そうなんですね💦そうなるとナカナカ預ける機会は多くないと思いますが、孫カワイイ!にしといて損はないですから、可愛がらせる為にも義母とは仲良くしておきたいですね 笑
イライラは仕方ないですよー💦全然仕事にならないですから💦私もイライラしずきて職場には連れて行かなくなりました(´-ω-`)うちは運良く保育園に入れたので保育園に通ってます!
ままり
まぁ確かにそうですよね。笑
まだお義母も今度中学生になる
子もいるしなんせ息子に溺愛なので
孫はそこまでって感じです。笑
ほんと仕事ならないですよね😥
集中したいのに横で泣かれ
ミスも多くなり嫌になります😓
来年4月から保育園入れたら
いれる予定なのでそれまで
がんばります😱