
熱が上がり、喉が痛い。乳腺炎かインフルか不安。症状は熱感や胸の違和感。娘にうつらないか心配。何かアドバイスありますか?
昨夜悪寒があり熱を測ると37.0でした。今から熱が上がるのかなと思ったらやはり38.8度まで上がりました。乳腺炎かな?とも思ったのですがなんとなーく喉が痛い気がする。。。インフルエンザじゃないといいなと思ってるのですがこれは乳腺炎でしょうか?それともインフルになってしまったのでしょうか?(T . T)
今ある症状は
なんとなーく痛い喉
咳、鼻水はなし(いつも夜になると鼻づまりあり)
胸のしこりは無いけどなんとなく硬いかな?と思う箇所はあり。乳腺なのかしこりなのか分からず。
たまに胸の皮膚がヒリヒリする
熱はあるけどそこまでだるさは無い
関節痛なし
胸全体的に熱感あり
昨日授乳回数がいつもより1回少ない
悪寒は熱が上がりきり無くなった
インフルだったら娘にうつらないようにしないといけないし。。。皆さんの意見聞かせてください(T . T)
- なおちゃん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぱん
こればかりはなんとも…
インフルエンザ、熱だけで症状がなくともかかってたりしますよ。はじめは熱だけであとで出てきたりします。
乳腺炎だとしたらなんとなくかたい?というなら可能性低いと思います。インフルエンザもしくは普通の風邪かもしれませんね。
ちなみにわたしは溶連菌でした…とりあえず病院いきましょう!

退会ユーザー
私は乳腺炎になりました。
はじめは、夜中胸が張って痛くて目がさめました。
そのあと熱はすぐ出なかったのですが日中微熱があり、夕方に38℃こえる熱になりました。
熱は1日で下がりました。
一ヶ所が痛かったので、乳腺炎だと思い、産院に電話しました。
そしたら痛いところを冷やして、授乳後も少し搾乳してみてと言われました。
おっぱいの痛い所を押しながら💡
あと、授乳も同じ抱きかたじゃなくて、色々な抱きかたでやってみてと💡
同じ抱きかただと同じ乳腺だけが刺激されて、刺激されない所が詰まりやすくなるみたいです。
そしたら、翌日にはおっぱいの痛みも熱もなくなりました。
けど電話したら、受診した方が良いと言われ、マッサージしてもらいました。
乳腺炎で熱はたいてい、1日で下がるそうです!
もし下がらなかったら、下げてあげなきゃいけないらしくて、病院で薬出すからって言われました。
答えになっていなくて、すみません。
産院に電話して、症状を話すと、乳腺炎かどーか助産師さんが答えてくれると思います。
-
なおちゃん
詳しくありがとうございます!産院に電話してみます!迷ってるくらいならみてもらった方が確実ですもんね😅
- 12月22日
なおちゃん
そうですよね。。。迷ってるくらいなら病院行った方が確実ですよね!今日早速行ってみます!