
上司からの嫌がらせや異動の提案に悩んでいた女性が、子供のために異動を希望し、会社が配慮してくれて安心したという内容です。
ママリで何回か愚痴を言わせていただきましたが、
職場での同僚の私に対する嫌がらせ、無視などがあり、
上司はずっとそれを見ていて、
社長に随時報告していたそうです。
そして、昨日社長から私が呼び出され、
「○○さん(上司から)聞いてるんだけど、
体調のほうは良くなってるみたいだけど、
精神的にどう??大丈夫??
会社としては、前例ないんだけど、
もし産休入るまでつらかったら、
異動させてあげるよ。
まぁ3月に産休だから、これから新しい業務を、
というわけにいかないから、雑務的な感じに
なってしまうけれど。。。」
担当業務を置き去りにしての異動になるので、
一瞬どうしようかと思いましたが、
私一人だけなら、耐えました。
でも気にしないようにしていても
ストレスを感じている自分がいて、
最近、胎動を感じることもあってか、
お腹の赤ちゃんがすごく心配でした。
私は、仕事は別に雑務でも構わなかったので、
異動希望しようと思いました。
子供ために。。。
そして、その日の勤務終了後に異動希望の旨を
伝えました。
まさか会社からそんな配慮をしてくれるとは
思わなく、気が重く仕事に行っていましたが、
少し気持ちが楽になりました😌
- ママリ(7歳)
コメント

ゆまん⍤⃝
よかったですね☺️いい会社じゃないですか~🎶

hina
みてくれてる人はみてくれていますからね😢💓
ストレスは体に毒ですし、今後もお仕事を続けていきたいのなら雑務だろうとストレスが少しでも減って、理解のある環境で働いた方がいいと思います(u_u)!
よかったですね😭!!
-
ママリ
運がいいことに、たまたま1ヶ月本部からヘルプで来てくれてた人も、同僚のいじわるなところを目撃していて、それを社長に言ってくれたようです😭✨
- 12月22日

たなばた
その上司の方が会社を動かしてたんですね🙆
-
ママリ
上司も私にグチグチ言ってきたときがあって、
もうなんなの😭と思いましたが、
同僚の悪態を他部署の人に見られないように
隠すためだった。。。とあとで言われました。
でも周りは結構気づいていますが😅
いじわるする同僚には、
今度社長が、直接厳重注意をすると言っていました😌- 12月22日

yu-ki+
とても理解のある上司と社長ですね!!
妊娠中であることも考慮してくださったのでしょうね、ヨンティさんもとても良い判断だったと思います。
これから妊娠中は何かと体調不良が続きますし、そんな中で仕事中に余計なストレスを受ける必要はないと思います!
わたしも同僚に嫌がらせを受けていたことがあって、上司も他の同僚もその同僚の味方で(私に非があった訳ではなく、単に嫌がらせをする同僚が上司に好かれていたからです。ちなみにパワハラ上司です)
わたしだけ必要事項を連絡されていない、わたしが不在中のお客さんの対応を頼んでいても無視され結局わたしにクレームが来たり散々でしたー
なので上の方が本当に理解のある方達で良かったです!!
産休まで穏やかに過ごせますようにお祈りしております😊
-
ママリ
お返事が遅くなってしまい、すみません💦
今は体調が安定してきましたが、
いつ何が起こるか分かりませんもんね😣💦
yu-ki+さんは、大変な思いをされましたね😭
味方がいないとつらいですし、
なんでそんな人が好かれているんだ❗
って思いました。
12月はあと3日出勤で終わりますし、
良い年を迎えられそうです😌- 12月22日
ママリ
今までで一番お給料が低いですが、
基本土日休みの残業なしなので、
家事と仕事の両立がしやすく気に入っていました。
ここまでしてくれた会社に感謝です✨