
妊娠後期から指の関節が痛く、浮腫みもありました。出産後、浮腫みは改善されたが、指の関節が痛いままです。塩分を控え、母乳が少ないため完ミです。同じ経験の方、治った時期や方法を教えてください。赤ちゃんのことで忙しく、病院に相談できず悩んでいます。
妊娠後期から、指の関節が曲がらず、痛くて仕方ありませんでした。足も、かなり浮腫んでました。
出産してから、足の浮腫は取れましたが、指の関節だけが、曲げたら痛いです。
てっきり、出産したら、治ると思ってました。
塩分は、なるべく控えています。
母乳は、あまり出ないので、ほぼ完ミです。
同じように、指の関節が痛くて、治ったかたいますか?
いつ頃、治りましたか?治る方法とかありますか?
病院に聞けば良かったのですが、赤ちゃんの事で自分の事は後回しになってました。
やっぱり塩分の取り過ぎでしょうか?
なるべくは、控えるようにしています。
特に、妊娠中も、なんの病気もひっかかりませんでした。
こんなに、指の関節が痛くなるのは、初めてです(;>_<;)
- moon(9歳)
コメント

退会ユーザー
腱鞘炎ではないでしょうか(>_<")??

新米母ちゃん
私も後期から指が痛くなり
バネ指というのになりました!
寝起きが特に痛くてバネのように
曲げ伸ばしすると指がびよんと
なって関節が痛かったです(T_T)
出産して1ヶ月経ち今はほとんど痛みはないです\(^o^)/
ホルモンのバランスが崩れてなるようですよ!
更年期の母もホルモンのバランスが崩れて同じように痛がってました(°д°)
-
moon
バネ指(T_T)初めて、聞きました。
そうです、寝起きが、特に指が曲がらなくて痛いです(>_<)
1ヶ月たったら、少しは痛みひいてたらいいんですけどね。
1ヶ月たっても、治らなかったら、相談したいと思います。- 9月5日
moon
マジですか(;>_<;)初めて、知りました!今度、1ヶ月検診の時にでも、先生に聞いてみます。子供の事ばかりが優先になり、どうしても、自分の事は、後回しになってしまってて。
肩甲骨の筋も妊娠後期になり、痛くなり、身体中が痛くて、ドンドン大きくなってるので、腕が持つのか心配になり!|||!(♉ฺω♉ฺ;)!|||!
ありがとうございます。