
上の子をお風呂役は旦那なのにご飯食べたら速攻寝て結局私がお風呂入れ…
上の子をお風呂役は旦那なのにご飯食べたら速攻寝て結局私がお風呂入れてあげて上がったら下の子が大泣きしてるのにも関わらず旦那はまだ寝てた。
大声で私は濡れてすぐ行けないから行ってと何度も言うのに起きず無視。
ご近所さんに聞こえる程のこの役立たずがー!!と言っても起きずもう首でも締めて殺してやろうかと思いました。
こんなんが父親とかほんと子供達に申し訳なくて涙も出てくるし旦那に対して相当なストレスも溜まってるしいつもお義母さんに話しても子供達が可哀想というだけで何の解決にもならず私も何も発散にもなりません。
ストレスが溜まりすぎてヤバいです…。
何か優しいお言葉頂けると嬉しいです(。•́︿•̀。)
- ♡ともママ♡(7歳, 9歳)
コメント

teaaam
この文章だけ読んでるとどこか
微笑ましい日頃の一面だと思うのですが
恐らくこれだけじゃない不満が
たくさんはるゆうママさんにありそうですね(;_;)
他にどんなことがあるんですか?😭😭

mi1234
本当それわかります!
もう、私は諦めてます。
だから、育児に関しては邪魔するな
と思ってます。
-
♡ともママ♡
私も諦めるしかないんですかね?(。•́︿•̀。)
言っても分からないのも諦めるのもどっちも歯痒いというかストレスが溜まりますね。- 12月22日

聖香
私も母から質問者様と同じことを言われます。私はいつも一人で二人同時にお風呂に入れ、旦那が夜中に帰ってきてご飯準備してすべてのすることが終わってから一人お風呂に入ってます…
その時点で夜中の2時頃です。
仕事が朝から早いのにそんなのお構い無しに旦那は自分勝手。なので絶対頼りません笑笑
そのかわり、旦那が言い訳できないほどの文句とストレスをたんまり貯めて爆発させます笑笑
男は子供です。なんの役にも立ちません頼りにするだけ自分がイライラしますよ( ̄▽ ̄;)
-
♡ともママ♡
夜中の2時は辛いですね(。•́︿•̀。)
たしかに何の役にも立たないし仕事行ってればいいと思っているので余計に腹が立ちます。
まだ産後間もないで頭もボーっとしてるのにそのイライラだけは収まらないですね。- 12月22日

ぴぴ☆*:.。.
ムカつきますね…😑😑
うちのはひたすら携帯いじってます💢
料理中台所入って来たので
連れてってと言ったら
お前専業主婦だろ!と
意味不明にキレられました😏💢
仕事だけしてればいいみたいな
考えの男多いですね😭⤵︎⤵︎
-
♡ともママ♡
ほんと意味不明なキレ方ですね(´・ω・`)
うちも携帯よくいじってて大音量で動画とか音楽を子供寝かせてる時に鳴らしたりほんとふざけてますよね。
ほんとその時はぶん殴ろうかと毎回思いますが。- 12月22日

ぺこ
ダンナって何でこうなんですかね😥うちも、少し預けてスーパー行って帰ると旦那は熟睡、息子はギャン泣きとかよくあります。本当イライラしますよね!!
2人の育児大変ですよね💦本当にお疲れ様です!!
-
♡ともママ♡
それイライラしますね!
ギャン泣きしててよく寝れるなと思います。
男も出産できればまた育児に対して変わると思うんですがそんな事無理ですもんね…。
体験でもいいから味わってもらいたいですよね。- 12月22日

♡ともママ♡
微笑ましいと思える文章に見えましたでしょうか…?(。•́︿•̀。)
旦那は立ち会いして私が出産で苦しんでるのを見てるのにも関わらず毎日仕事に行ってる自分の方が大変だとか仕事してないから子供2人の面倒を見るのは当たり前だとか女は出産したら偉いと思っているとか考えがおかしいんですよね。
結婚した事を後悔してます。
♡ともママ♡
下に返事してしまいました( ´・‿・`)