

はじめてのママリ
私は元々腰痛持ちだったこともあり、産後の骨盤矯正に行きました。
金額はなかなかでしたが、行ってよかったですよ😊

mako
産後の骨盤矯正とかじゃなくて普通のカイロプラクティックに行きました💡
産後2ヶ月頃に骨盤が緩んでいたところ旦那に膝を踏まれ外側に捻れて完全におかしくなってしまったので3ヶ月終わり頃から行きました💦
そういう不具合がなければ迷っていたと思いますが、明らかにおかしくなって激痛でこのままだと歩けなくなるんじゃないかって感じだったので行ってよかったです😅

あまじ
膣のトレーニングと整骨院は関係無いんじゃないですか?
膣は子宮が後々出てこない様にするとか、オシッコを止めたり出来るようになる事なら分かりますが、
トレーニングしても歪みを治したいのであれば膣をトレーニングしても関係ないと思います。
あと、歪みを治したいのであれば整骨院より整体だと思います。
筋を違えた。や伸ばした。あそこが痛いここが痛いなら整骨院でも良いと思いますが、歪みを整えたいは整体に行かれた方が良いと思います。
しかし、何度も足しげく通えば効果は有るものの、何度かではすぐに戻ってしまいます。
また、様々な手法が有るので、実際に行って貰わないと分からないと一人目二人目友達の話を聞いて実感してますし、値段の割りに効果は実感出来ませんでした。マメに行けなかったのもあるんだと思います。

さやは
出産後1ヵ月半くらいから妊産婦専用の整体へ通いました。
整体自体が初めてで普段から肩もこらないので…
正直、効き目が判らなかったです。
ただ産後1年4ヵ月経ちますが骨盤の歪みは無し、最初は出にくかった母乳も胸筋を掴まれるようなマッサージで4ヵ月頃からガンガン出てくれました。
こういうのが整体のおかげなのかな?と…定かでない感じですʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
従姉妹は効き目をすぐ実感するタイプでしたが。
一度行ってみてもいいかもしれないですね?
産後3ヵ月から6ヵ月が骨盤の固まっていく時期らしいので柔らかいうちにチャレンジしてみたらいいと思います。
コメント