 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
気づけば出産ってなりますよな😢笑
私は36wにやっとそろえ始めました😂!笑
買って見てこれ必要なかった!これは必要!など出てくるので下調べしてからお店に行くといいと思いますよ☺️💕
後はお店に行ってこれもいるかな?あれもいるのかな?なども出てくると思うので一度した見に行かれてもいいと思います✨
 
            まる子
去年、この年末から本気出して買いました。笑
年末年始のセールで上手く買いました。
- 
                                    なー。 
 2月に出産されたんですか?👶🏻💓
 たしかに!この時期ならセールという手がありましたね!
 そろそろ本気出します💪🏻笑- 12月21日
 
- 
                                    まる子 2/15に出産したんですけど、4月になるまでは全然外出しなかったので、家の中では下着に短肌着とコンビ、外側にカバーオールかツーウェイオールで着まわしてました。 
 たくさん可愛いのあるのでいっぱい買っちゃいそうですけど、すぐ大きくなるので、新生児サイズはたくさん買いすぎないほうがいいですよ!毎日洗濯しますし!- 12月21日
 
- 
                                    なー。 
 外出する頃は春先ですもんね🌸
 
 思わずいっぱい買っちゃいそうになるんですよね😂アドバイスありがとうございます🙏🏻💓- 12月21日
 
 
            さやか
初めまして(^O^)
時期によっては肌着の種類とかも変わってくるので悩みますよね(笑)
準備は動くのがしんどくなくなるまでに
済ませて置くのが良いと思いますよ!
私は36週の時に全部揃えてその一週間後に
産まれたので早めにしとくにこした事ないと思います(^^)v
- 
                                    なー。 
 調べると時期によって肌着の必要数も書いてあることが違うので悩みます〜😂
 まだ動くのがしんどくはないので、年末年始の混雑が落ち着いた頃に済ませようと思います☺️
 
 準備を待ってたかのようなタイミングでの出産でしたね👶🏻💓- 12月21日
 
 
            むーみん
私も実際に用意を始めたのは産休に入った32週ごろからでした😚肌着はどんな季節でも同じ綿素材のものが必要なので、4、5枚あってもいいと思います✨でも正直今はネットでいつでも買えるので無理にたくさん用意しなくても、生まれてからでも遅くないです✨
入院グッズだけ早めに用意しといたほうがいいと思います😘入院中は動けないし、臨月に入ったらいつ産まれてもおかしくないので、カバンにまとめてだんなさんに場所も伝えておくといいと思います💕😊
- 
                                    なー。 
 30w過ぎてから準備されてる方が多くいて安心しました☺️
 ネットで購入するのもありですね!普段ほとんどネットショッピングを使わないので考えてもいませんでした🤣
 
 入院グッズもぼちぼち準備し始めようと思います💪🏻✨- 12月21日
 
- 
                                    むーみん 出産してからますますネットショッピングばかりしています💓赤ちゃんのものはかさばる大きなものも多いので玄関まで運んでもらえるのはありがたいです💕 
 ちなみにAmazonはオムツがすごく安いです❤️- 12月21日
 
- 
                                    なー。 
 Amazonはオムツが安いのですね😆✨お得情報ありがとうございます🉐🙏🏻
 これから利用してみようと思います🐰💓- 12月21日
 
 
            みきたん
性別もわかって、病院から入院グッズの説明受けて、やっと揃え始めました!
店頭で下見してネットで色々揃えてます♪ネットだとポイントつくし、送料無料だし、店頭で買うより断然安いので☺️
- 
                                    なー。 
 性別は5ヶ月頃から分かっていたんですが、ベビー服とか一枚買うと可愛過ぎて止まらなくなる〜😂と思って買わずにここまで来てしまいました💦笑- 12月21日
 
 
            ロロ
私は少し気が早いかなと思いながらも32w頃から用意を始めました。
早産の兆候なしと言われ続け、結局は36wでの早産だったので、本当に入院バッグを用意していて良かったと思いました😹
ベビーの服とかは、季節や出生体重で大きく変わってくるので、最低限のセットだけでいいと思いますよ😊
- 
                                    なー。 
 やはり出産のタイミングは分からないですね!
 それを考えると少し早めでもいずれ使うものだから買っておいて損はないですよね😆✨- 12月21日
 
 
            退会ユーザー
性別がわかってから買い始めました!
急に入院になったり早産の可能性もないわけではないので…
早めに済ませるつもりです。
私は03/12予定日なので2月までには揃えたいなと思ってます♪
- 
                                    なー。 
 ほんとに検診が順調でも出産は何があるか分からないですもんね😂
 皆さんの意見を聞いていたらなんだかソワソワして来ました💦笑
 そろそろ買い始めようと思います☺️💓- 12月21日
 
 
            みんみん
こんにちは🤰
あたしは8ヶ月入るまである程度下調べと直接見に行ってたりして今はチャイルドシートとオムツ以外揃えました(*´꒳`*)
8ヶ月入った途端に張りが何回もあり出掛けるがしんどく今では自宅安静中です。中期に揃えてて良かったと感じます(><)いつ何が起きるか分からないですから早めを進めます😂😂
- 
                                    なー。 
 もうほとんど準備万端ですね☺️✨
 
 何があるか分からないからやはり早めに早めに…ですね😂
 ベビザラス、西松屋で下見して大物の目星はついてるんですが細かいものはまだ何も💦なのでそろそろ買い始めないとですね😭- 12月21日
 
- 
                                    みんみん 
 色んな店見てもどれがいいのか分からないですし、決めれないものですもんね😂後2ヶ月少しマタライフ楽しみましょう\(//∇//)\🎵- 12月21日
 
- 
                                    なー。 
 
 結局何がいいのか…悩んでしまうとなかなか踏ん切りがつかず😂
 ありがとうございます!!
 楽しみながら過ごしましょう☃️❤️- 12月21日
 
 
            アクア
出産予定日一緒です♪
私は双子なので管理入院も考え先月にはほぼ揃えました✨
案の定、今月から管理入院始まったので買っておいて良かったと思ってます(^^)/
チャイルドシート等金額が大きい物は年末年初セールするかな?っと思いまだ買ってません。
でも、最低限必要な物だけで足りないものがあれば追々買えばいいかなって思ってます(*´∀`)
- 
                                    なー。 
 予定日一緒で心強いです😆💓そきて双子ちゃんなんですね!!
 必要最低限なものもまだ何も- 12月21日
 
- 
                                    なー。 
 途中でごめんなさい💦そして誤字💦💦
 
 なので…そろそろ動き出そうと思います😭
 早く買って安心して過ごそうと思います🐰💕- 12月21日
 
- 
                                    アクア 大丈夫ですよ(о´∀`о) 
 予定日一緒の方初めてなので嬉しくなりました✨
 お互い何事もなく無事赤ちゃん迎えられるよう頑張りましょうね!- 12月21日
 
 
            まーさん
同じく全く何も購入していません😂
見るだけ見て値段をなんとなく把握はしてるので、大物に関しては実際に店舗で見て目星をつけているので、セールのチラシと楽天とAmazonとで値段比較して、まだ買ってませんw
急遽、里帰り出産をすることになり、肌着とかの小物類と向こうで使う消耗品は帰省先のお正月セールで買おうかと考えてます🤔荷物減らせますし。
ただ、消耗品は年末年始のセールでまとめ買いした方が安い物もあるので、帰って来てからも使うであろうオムツやお尻拭き等は里帰り前にお家用を買おうと思ってます‼️
- 
                                    なー。 
 実家が徒歩10分なので里帰りの準備まで考えてませんでした😂
 まぁ何とかなるかな!!と思い…笑
 帰って来てから自宅で暮らすための👶🏻スペースなどやらなきゃいけないことが意外とありますね💦
 
 同じ週数で何も買ってない方がいてちょっと安心です🤣✨- 12月21日
 
 
   
  
なー。
妊娠初期はつわりで引きこもっててやる事もなくあれ可愛い❤️これ可愛い❤️と色々見て楽しみにしてたんですが、あっという間に安定期が過ぎて気付けば後期に突入😳笑
一回ベビザラスには行って下見をして大物の目星はつけていますが、細かい物がなかなかで…💦💦