※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
子育て・グッズ

1ヶ月ちょっとのGCU入院中の息子が風邪で熱があり、心配です。同じ経験の方いますか?

今生まれて1ヶ月ちょっとでGCUに入ってる息子がいます。
34週1900gで生まれました。
今は体重も順調に増え問題もなく、このまま呼吸が安定すれば今月末退院予定と言われているのですが、今日GCUに行ったら風邪をひいて熱が38度あるらしく点滴をしていました。
先生は何かあったら大変だから大袈裟に点滴してるだけで、軽い風邪だと思うから心配いらないと言っていましたが、何か大きな病気なのではないかと心配で仕方ありません。
最近呼吸も安定してきていたのですが今日は何回か呼吸が止まっていました。
GCUにいても風邪ってひくものなのでしょうか?同じような経験された方いますか?

コメント

ちゅん

NICU、GCUで働いてました!
お熱が上がると本調子じゃなくて、そちらにエネルギー使われるので無呼吸増えたりしちゃいますね😖
点滴は脱水防いだり、採血で炎症反応が上がったら抗生剤をすぐ投与できるように万が一に備えてるんだと思います!

  • riri

    riri

    ご回答ありがとうございます!
    熱が出る子は結構いるのでしょうか?
    いつもは母乳をあげたらたくさん飲むのですが、今日は口にくわえるだけでいつもより全然吸う力が弱く起きていたのに全く飲めませんでした。心配です。

    • 12月20日
  • ちゅん

    ちゅん

    たまーに急に体調崩して熱出る子いましたね。
    明日とか面会のときに医師に感染源があるのか、何が原因で発熱したのか聞いてみては?
    早産の子にとって発熱はツライもので、ぐったりしちゃうのでおっぱい飲むのも体力がいることなので弱々しくなっちゃいますね😢大人だって高熱あるときにマラソンしろって言われたら無理ですよね。赤ちゃんにとってはそれくらい体力いることなんです😖
    心配だと思いますが、明日には今日より良くなっているはずです!いっぱい抱っこしてあげてたくさん愛情注いであげて下さいね✨

    • 12月20日
  • riri

    riri

    そうなんですね(>_<)安心しました!
    明日先生に聞いてみます。
    明日は良くなってることを祈ります(;д;)
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 12月20日