
ニートの兄のことについて相談させてください。うちの兄は高卒で就職し…
いつもお世話になっています(*^_^*)
ニートの兄のことについて相談させてください。
うちの兄は高卒で就職したことはなく、アルバイトしかありません。
今は実家に住んでおり、年金暮らしの両親と三人で暮らしています。
今は親が面倒をみてくれるのでいいのですが、親がいなくなったらと考えると悩んでしまいます。
私は家庭が大事ですし、兄を養っていくお金の余裕なんてありません。
みなさんがこの状況でしたら、もし両親が居なくなったら面倒をみますか?
それとも、お金がなくて困っていても、何があっても放っておきますか?
- ゆい🍉(6歳, 9歳)
コメント

三児のmama (26)
あたしなら仕事をさせます。
困っていても助けませんね(T ^ T)

ぴの子
お兄さんは病気とか何か働けない理由はあるんですか?
ただ面倒だからという理由で働かないのなら一切関わらないですね💦
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
病気ではなく、土日は友達とご飯にいくくらい元気です。
私はアルバイトでいいから働いてみたら?と声をかけても、全くです。
将来私に負担がくるんじゃないかと悩みます。- 12月20日

クロちゃん
働けない理由でもあるんですか?
要介護などでない限り、妹さんが養う義務はないと思います。
健康体なら学歴職歴関係なく働くのみです!
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
ただ、実家が居心地がよく楽だからそこに甘えているんだと思います。
両親も年金暮らしで老後ゆっくりさせてあげたいのに、可哀想で…- 12月20日

ツー
働かないのは自業自得なので、放っておきます!
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
やはり放っておいた方がいいですかね!
アルバイトでもしてるなら少しは手伝ってもいいかなとは思うのですが…- 12月20日

ナッツ
弟がほぼ同じ状況です。
私は両親がいなくなっても全く助ける気はありません。
弟が今の状況を変える気がないのなら、もう両親がいなくなった時点で縁を切ります。二度と会いません。
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
全く同じ状況の方がいて少し安心しました…(ごめんなさい💦💦)
今は弟さんと仲はいいですか?
私も家庭を大事にしたいので、両親が居なくなったら縁をきろうか悩んでいます💦- 12月20日
-
ナッツ
うちの弟はバイトもしてないのでもっと最悪ですよ!なのに親からお金もらって使ってるので本当にタチが悪い。。正直、お金をあげる親にも引いてます。理解できない。
仲はいいこともなく悪くもなく、実家に帰ったら話す程度で普段は全く連絡は取ってないです。
もう縁切りはほぼ確定だと思うし、どこかでのたれ死んでも連絡こなくていいくらいです。- 12月20日
-
ゆい🍉
そうなんですね💦結婚する前は私がちゃんと働いて面倒見てあげなきゃと思っていたのですが、結婚して子供が産まれてからは、家庭をまきぞいにしてまで面倒を見る必要がないんじゃないかって思ってきたんです。
もう面倒見ない!ってきっぱりしていて、素晴らしいですね😄- 12月20日

退会ユーザー
面倒を見るという選択肢は無いです👋
弟とかならまだしも、兄、年上ですよね?
しかもゆい🍉さんは
おっしゃる通り家庭がありますし、
健全な成人の面倒を見る必要無いと思います!
お金がなくて困るくらいなら
働けって話ですよ!
世の中そんなに甘くありません!
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
嫌なことから逃げてきたので、世の中のこと全然わかっていないと思います。
自分のできる限りのことをやっているならまだしも、ダラダラしているだけなら力をかそうと思えません😓- 12月20日
-
退会ユーザー
叔父がそうでした。
働けるのに生活保護申請して、
実母や叔母、祖母たちに
「生活面を工面してあげられませんか?」と
書面が送られてきたりしました。
迷惑ですよね😥!- 12月20日
-
ゆい🍉
そうなんですね💦
そんなの送られてきたらたまったもんじゃないですね😓- 12月20日
-
退会ユーザー
なので、もう今のうちに
「無理!」って言った方がいいですよ!- 12月20日

ゴロぽん
今の段階で追い出さない親も親かなぁと…😅
生活保護とかになったら、ゆいさんのところに来ますよ、養ってあげてくださいって…😨
今のうちから、うちは兄さんの面倒見ないからね〜と釘刺しておいたほうがいいと思いますよ!
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
うちの親も、兄を甘やかしすぎてると自覚はあるみたいです💦だけど、自分の子供だから庇っちゃうんですかね…
今度会ったときに、面倒見れないからねと言っておきます‼️笑- 12月20日

はじめてのママリ🔰
兄がほぼニートです…😅うちは困っていたら力は貸しますが、絶対にお金は貸しません!!
うちは両親がすでに他界、母が後に亡くなったのですが、色々落ち着いた後にアルバイトをし始めましたよ!なかなか正社員は難しいようですが…💦
母方の祖父母が亡くなり、その家が空き家のため今は兄はそこに住んでいます。家賃ゼロで自分が食べていくお金だけ稼げばいいのでいいご身分だなぁっと冷めた目でみています。。
その家と土地は私と兄で相続しているので、行く行くはそこを売り払い、そのお金で悠々自適に暮らしていくのだと思います。高校からアルバイトをして家にお金を入れていた私からすると、苦労もせずのうのうと暮らす兄をどうしても好きになれません😤
-
ゆい🍉
コメントありがとうございます!申し訳ありません!コメント下に書いてしまいました😱💦
- 12月20日

ゆい🍉
コメントありがとうございます!
力は貸してもお金は貸さないっていいですね!!
もうそこまでいくしかないんですかね…
正社員は難しくとも、働いて、一人で生活してくれれば私はなんでもいいと思い始めてます😅
とにかく、こっちに迷惑かけてほしくなくて…😌
ゆい🍉
コメントありがとうございます。
兄はいたって健康です!甘やかされて育ってる上にプライドが高いので、何いっても無駄です。
お金がなくて食べるものに困っていても無視しますか?
三児のmama (26)
あたしなら協力も援助もしないですかね!
仕事を見つけろといっちゃいます。