ひーくんまま
普通に食べてましたよ👌🏻
みゅにー
私は食べなかったです(^^)
姉は気にせず食べてたみたいです!
まっちゃん
毎日食べるわけではないので、食べてもよいと思います。
退会ユーザー
私は、当たりやすい貝類とか、水銀含まれるマグロなどは避けます❗️
種類を選んで食べるのが無難だと思いますー
みきたん
食べすぎなきゃ大丈夫みたいですが、不安ならやめた方がいいかと!
私は月に1.2回くらい食べてます☺️
mamamama💓
マグロ食べても1皿だけ〜とかにして水銀は気をつけていました!
あとは酢飯なので塩分摂りすぎに注意してました♩
お寿司大好きなので1、2週間に1回ペースにしていました!
さや
水銀などが入ってるマグロは避けてました(´・ω・`)
白身魚はいいそうですよ(´。•ω•。`)
ゆゆ。
マグロとかは控えめにしてお寿司時々食べてます◎
我慢も良くないと思うので🤤
ちー
自己責任じゃないですか?(´・∀・`)
妊婦は免疫力が下がっているし私は当たった時が怖くて、何かあって後悔したくないので生まれるまで生物は我慢します。
ほーん(^^)
私は気にしなかったです。
でも、今回の妊娠で
寿司食べたら吐きました(笑)
さあこ
私は妊娠した時に
お医者さんから生物は
食べないでねと言われたので、
お寿司はもちろんすき焼きの生卵も
避けるようにしてました(。>д<)
キラキラ星
怖いな〜と思いながら食べてます😂
なかなか毎日食べる物でもないので🍙
ちゃん
自己責任になると思います!
私は生物は食べてませんでしたが友人は結構食べてました!
はるとママ
上の子の時は我慢してましたが、お腹の子は今日食べに行きましたが、生物系は怖いので納豆巻きばかり食べてました😅
栞里
食べすぎなければ全然問題ありません😊
私はお寿司大好きで月1で食べてますよ!
しましま
私も不安だったので、マグロは食べてないです😅
サーモンとか卵とか穴子とかは食べてましたよ〜😊💕
ちゃん
水銀は気をつけた方がいいみたいですが 他は気にせず食べてましたよ☺️
maaayo
基本的には食べません。どうしてもな時はひたすら穴子、あとは炙ってあるウニ、エビ、サーモンあたりを1つだけとか物を選んでですかね💡
ゆず
生物なので、食べる頻度が少なかったとしても当たる時は当たります。ただ下痢をして終わりなら良いですが、胎児に感染するウイルスもありますし、自己責任じゃないですか?私は願掛けだと思って産後まで我慢しました💦
コメント